今日から高雄2泊ステイです。上海を往復後、高雄へ。いつもながらみんなでナイトマーケットへ。今日はいつものチキンウィングのお店がしまっていたので、海鮮フライに挑戦。大好きなえびのフライを2種類、ししゃものフライを買いました。そしてフルーツジュース。
同期も別便でステイだ!と思って、メッセージを残しておいたのですが、どうやらフライトが変更になったらしく、彼女は来ず・・。
翌日はOデイ。高雄でのデイオフです。まずはデパートのフードコートの和食でお寿司セットを。う〜ん、いまいち・・。そのまま
ショッピング。今日は必要だったものがいろいろ買えました。
このパターンの後、上海ステイがあり、翌日から入社後初の有給休暇です。私たちの有休のとり方は、普通の企業とはちょっと違っていて、毎年秋に翌年1年分を決めなければいけません。しかも、1ブロックが日〜土の7日間になっていて、ブロックごとに取らなくてはいけないので、3日間だけとか、2日だけとか取ることはできません。
去年は研修期間中だったので、有休が使えなかったので、今年は去年の分と合わせて数十日取れちゃうんです♪私の1回目の有休は1ブロック。バンコク旅行と日本帰国にしました。2回目はなんと、1ヶ月まるまる休んじゃいま〜す♪
ってなわけで、今頃になって全然調べてなかったバンコクについての観光書をホテルでぼ〜っと呼んでました。楽しみぃ☆
夜には一人で、ホテルの日本料理店、
弁慶に行きました。中華に飽きたMickey、みんなと食事となると、あきひんのか〜!?って聞きたくなるくらい中華に行くことが多いので、Oデイには一人で日本料理に行くことに決めました。ホテルのレストランでリッチに寿司会席を。もちろん日本酒もオーダーして♪手酌がなんともせつないのですが、これははまる!って思いましたね。これからもやります。翌日香港人のクルーに、「昨日は何を食べたの?」って聞かれて、NT1500の日本料理って答えたら、「crazy」って言われるのはわかりきっているので、適当にしか答えんとこうって誓いました。
〜Mickey奮闘記〜
会席のてんぷらの中に、
しいたけがありました。
2005年、そろそろ?とさらに挑戦してみましたが、やっぱり無理でした・・。がんばれMickey!