●ハンドプレス取り付け方法(#7050ドットボタン編)
1.写真上段が#7050のハンドプレス用駒に成ります。
  下段、各商品は上段駒に対応します

  (左から頭、バネ、ホソ、ゲンコパーツに成ります)


拡大写真
2.ハンドプレス本体にそれぞれに対応した駒をセットします。
3.まずは、頭側から取り付けてみます。
  下駒が頭、上駒がバネパーツに成ります

   *しっかりとネジを締めてください
4.下駒に頭パーツを乗せ、上駒に写真のようにバネパーツを
  はめ込みます。
  
5.間に生地を入れ、後はハンドプレスのハンドルを下げて
  (プレス)で出来上がりです
  *あらかじめ生地の取り付け位置を決めて下さい
6.左がバネパーツ、右が頭の出来上がりです。
 これで,面倒な穴明け作業が必要が有りません。
 
*ワンタッチ式
  
頭の打ち傷が格段に無くなります
7.後は同じ様に、ゲンコパーツとホソパーツを4番と
  同じように取り付けです。
8.プレスで出来上がりです。
  左はゲンコパーツ出来上がり写真です。