11/28(TUE)
なんと今日は食後昼休みに
バトミントン
をして遊んでしまった!!(爆)
しかも、大学の体育館で(笑)
室内でブタミントンじゃないっすよ?-y( ̄Д ̄)。OO○
あんなに体を動かしたのなんて、いつぶりだ??
高校三年生で体育の授業は終わったし…
!(゜口゜;)ハッ! 3年半ぶり以上!?(爆)
あとバスケットボール&バレーボールで遊んだりしたヾ(@^▽^@)ノ
今日はめちゃ寒いのに汗流しながら遊んでました(自爆)
ていうか、楽しかったんだけどぉ…筋肉痛がおそろしい!!(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
ていうか、タダでさえ二週間前からこしらえた腰痛を
24〜27までの関東行きの多荷物で更に悪化させてしまったってカンジなのに(TωT)
でも、また遊びたいかも(笑)
なかなか楽しいよね♪♪
あたしの腰も疼いてるわ(核爆)
11/27(MON)
24日の金曜日から今日まで関東のとある場所に行ってました(謎爆)
まぁ、その内容は書かないけども、
行く途中の新幹線の中でのハナシ♪♪
***
13:29京都発ひかり155号に乗車♪♪
雑誌とペットボトル片手に颯爽と車内に乗り込むわたくし♪♪
のんびり優雅に2時間半を過ごすわ♪♪
と思っていたのも束の間。
まぁ、隣の人は良かったわよ、坊さんだったし。
それがそれが…
あたしは2人席の窓際で隣が坊さんでしょ?
その通路を挟んだ3人席にまったくもってやかましいコムスメ3人が乗ってるわけよ。
新大阪が始発の新幹線で、そこから乗ってるらしく、
ミニテーブルの上にはマクドナルドの袋が…
初めて見たよ、新幹線でマックって…(笑)
多分、初めから乗り合わせた同じ車両の人たちは
ハンバーガー&ポテトの匂いで酔ったんじゃないか??(笑)
あたしが乗った時にはすでに食べた後でした、よかった(笑)
どうやらこのコムスメたちはいわゆるヴィジュアル系バンドのライブに行くらしく、
しかもその日の夜に夜行バスで東京から大阪に戻るらしい。
ははは、すべて聞こえています(爆)
でもって、うるさいったらありゃしないよ、まったく(;´Д`)ノ
その車両内すべてに響き渡るほどの話声&笑い声。
携帯の着信音をばかでかく鳴らし、
彼女たちが見に行くバンドの歌らしく、一緒に歌って練習している。
そして電話がかかってくれば、そのまま話し、
メールがくれば、他の二人にわざわざ大きな声で話して報告。
***
まじでびっくりしました(笑)
そのコムスメ3人組の前には塩沢とき的眼鏡のおばさんをリーダーとする
おばさま軍団がいて、しょっちゅう車内販売のワゴン止めて
買い込んでたけど、全然かわいいもんだと思いました(笑)
でも、塩沢とき的眼鏡は非常に気になりました(笑)
あと、どこからともなく聞こえてくるいびき。
まぁ、これもかわいいもんでしたヾ(´▽`;)
***
新幹線のような長時間乗る乗り物に乗る時は、
静かに乗りましょう、というのが教訓になりました(爆)
11/17(FRI)
珍しく昼間に書いております。
別に昨日のことも今日のことも書くことはない( ̄∇ ̄)
でも、書きたい気分♪♪まっ、一昨日の事でも書こぉ(〃∇〃)
***
なんと一昨日、ほぼ初めて挨拶した人に車で駅まで送ってもらったのだ!!
たまたま家を出て、すぐのところで、多分ご近所さん(女児同伴)に
「こんにちはぁ〜(*’-’*)」
とご挨拶しました。
で、その日雨が降ってたんですね〜そして出席しようと思っていた企業セミナーに
寝坊してしまい、途中から行く事に。
それでも、大学までバスだから乗遅れたら大変なので、
ていうか、そのバスに乗る前の電車に乗遅れそうな勢いだったので(爆)、
かなり早歩きでその場から立ち去りました。
ε=ε=┏(;・_・)┛
しかし、かなりの雨&最近伴った腰痛でかなりしんどい(;´Д‘)ノ
と、そこで私の目の前に車が停まったのです。
先ほどのご近所の奥さんが窓から顔を出し、
「もしよかったら駅まで乗っていきませんか??」
なっ、そんなこと言われたの全く初めてだったのでかなり動揺(@▽@)
でも、今後のご近所付き合いを考えると、乗っけてもらった方がよさげ?(爆)
というわけで、ホントに乗っけてもらったのでした(笑)
多分わたくしのすーぱーみらくるめろめろすまいるが奥さんに利いたようです(核爆)
駅まではかなりあたしも主婦的になっておしゃべりしました(笑)
んで、あっちゅーまに駅に到着。
篤くお礼を申し上げなさって(自分に尊敬語)、さよならしました。
***
いやいや、素晴らしい日ですなー( ̄∇ ̄)
企業セミナーに来てた某半導体製造会社「○―ム」の人事部のヒトは若くてよかったし(*/∇\*) キャ
でもって、帰りは京都駅でお買い物♪♪(*^-`)
***
でもでも、この最後にキレてしまった(笑)
それは、某○Rの若手職員(推定年齢24歳)。
なーんかあたしを見下したっつーか、ホントえらそうにしゃべるのよ、こいつがさぁ。
あたしも普段はこんなかもしれないけど(自爆)、
でも、いろいろ就職の事とか考えるようになって、
働くってことは結局誰かのために働くってことじゃん??
要は個人にしろ企業相手にしろ、結局はお客のために働くんじゃないのか??
それなのにこいつときたら、客に不快な思いをさせるなんて、サイアクな人物だね。
もっかい研修受けろってカンジだわよ。
某○Rもちょっと興味あったけど、希望からはずしました(笑)
あ、就職活動専用日記でもつけようかしら??
これから、こーいった愚痴いろいろ書くだろうし(爆)
***
ちなみに、このオトコは、某○R・K駅(爆)の西口改札口付近のみどりの窓口にいます(笑)
***
ていうか、今日は長め??(爆)
11/11(SAT)
最近我が家ではカメムシが大量発生しています。
カメムシとはめっちゃクサイ虫のことです。
この21年間カメムシとは無縁だったあたしにはこの現実は耐え難いものになってきています。
それは今日起こりました…。
しかし、このことは恐ろしくて、そして恥ずかしいので、書かないことにします(笑)
多分虫が本当にキライな人だったら失神もののエピソードだと思いますヾ(@゜▽゜@)ノ
***
カメムシ事件が起こった時は学校におりました。
わざわざ寝坊したのに真面目に行ったのに、1コマだけで授業終わってるし(TωT)
ホントは2コマあったのにぃ。
寝坊した時点で開き直って、そのまま寝てればカメムシ事件も起きなかっただろうに…。
いや、いつかは起こっていたに違いないだろう…(謎)
***
帰りは服買って気分をすっきりさせちゃった♪♪ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
ほぼ店員にのせられて買っちゃったんだけどねー(自爆)
で、その店のかわいい店員さんに
「なんか雰囲気がFayrayに似てんなぁ〜」
と言われた。
似てるわけがないっすよ…あんなキレイじゃないもの…(恥)
でも、雰囲気って言ってたよな…確かにあの人歌番組出た時とかって、
なんかつまんなさそうにしてるし、もしかしてその部分が似てるってコトなのかしらΣ( ̄口 ̄|||)
まぁ、この際開き直って顔の雰囲気が似てるってことにしておこう(爆死)
***
カメムシが気になる方へ。
是非ご参考に♪♪(爆)
11/9(FRI)
バイト先の歯科医院では、有線(←これでいいんだっけ?)が流れています。
ごくまれに懐かしい曲が流れてきたりします。
まず、今日は
うぉう、れいでぇ〜え〜わんだぁ〜らび〜とぅ〜だらみだら〜♪♪
と、あらま懐かしいSMAPの「$10」が流れてきました。
うーん、確か中学三年生の頃です。
その後は、今どきのフツーの曲が流れてきたので、だんだん気にもとめなくなりました。
使用済み器具を洗っていると、主任さんが「あ、なつかしい」と言っています。
ん?と思い、手を止めて曲に集中してみました。
言わないでぇ〜言わないでぇ〜さよならはまちがいだぁ〜よ〜♪♪
Σ( ̄口 ̄|||)
光GENJIっすか!?(爆)
小学生だったぞ?(笑)
確か小学4&5年生の時だね〜。
「ガラスの十代」…もうあたしは二十代(自爆)
ていうか、今これ書いてる途中ずっと頭の中で流れてるですけど?(笑)
みんなほとんど「かぁくん(爆)」ファンだったけど、
あたしは佐藤寛之がすきだった……(核爆)
でも、恥ずかしいから「かぁくん」ファンだと言っていました(爆)
今はアツヒロサトウがいいかな(笑)
「ガラスの十代」の後は、またフツーの曲になりました。
その後、また仕事に集中していると、
ちゃららら〜ちゃららら〜ちゃららら〜
ん?なんか聞いた事あるな…
ゆっふぉ!!!
ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓ヒィ―!!
すみません、生まれてたかどうかも記憶にないです(笑)
ていうか、なぜにこんなの流すの?(笑)
まぁ、有線とはそーいうものなんだろうが…(笑)
そういえば、有線といえば、
羊を数えるチャンネルあるのしってます?(笑)
終わりはないのかと思いきや、ちゃんとあるんです。
確か1000匹くらいだっけなぁ?
ちょっと数までは覚えてないんだけど、
最後がちょっとコワイんだよ…あたし的に(笑)
まっ、聞いてみて下さい(笑)
11/5(SUN)
今日は1日だらだらと過ごす予定でした。
しかし、そうはいかなかった…。
まだわたくしが夢の中にいると、突然
ちゃららぁ〜ららぁ〜ら〜らららぁ〜♪♪
(注・わたくしのケータイ着信音)
とケータイが鳴り出し、わたくしを起こしました。
アラームは切って寝たはずなのに、なんで鳴るのだ?と思いつつ、電話に出ると、
「りょーちゃん!?これから学祭行こーっ!!」
おいおい、またですかい(;´Д`)ノ
彼女Tさんは、いつも突然なのです。
でもまぁ、憎めない人です(笑)
もうかれこれ10年くらいの付き合いかな??
とりあえず、お風呂に入らずに寝てしまったので、急いでシャワーあびて、用意して、
待ち合わせ場所である京都駅に着くだいたいの時間を決め、家を出ました。
12:45。定刻通り京都駅到着。
Tさんは…まだ地元駅(;´Д`)ノ(笑)
13:30頃、ようやく会えました。
でも、行く予定の学祭にはリンドバーグが来ます。
それは無料でライブが見れるんですね。
リンドバーグ…最近はめっきり姿を消していましたが、やっぱり人気はまだあるはず。
これから行っても見れない事はわかってるので、急遽ショッピングに変更(笑)
つか、ほとんどおしゃべりだったけどね(笑)
その後、京都で今の時期おすすめな夜間拝観に行く事に。
夜間拝観とは、その名の通り夜の寺を見る事ができるのです。
でもって、キレイにライトアップされてて、それがいいらしい。
まだ夜間拝観には行った事ないので行ってみた♪♪
清水寺に行こうかと思ったけど、
二人ともまだ行った事のない高台寺へ♪♪
高台寺は、豊臣秀吉の奥さんのねねさんが秀吉の菩提を弔うために建てたお寺です。
う〜ん、なかなかキレイでいいカンジでした♪♪
池の水面にキレイに景色が映し出されてて、見事!ってカンジです。
あと、竹が幻想的な雰囲気を醸し出しててよかったですぅ♪♪
見終わった後は、Dinnerへ♪♪( ̄¬ ̄)
円山公園、八坂神社、祇園を通り過ぎ、河原町でお食事。
イタリアンでいってみました♪♪
ていうか、めっさ久々に
ティラミス
なんてデザートに食べてみた!!!(爆)
一時期はやったよなぁ〜(笑)でも、おいしかったわ♪♪
その後、Tさんとばいばいして、地下鉄の三条駅へ。
地元駅に着いたのが、22:50くらい。
んで、タクシーで家まで帰ったんだけど…
タクシーの運転手「あそこまででいいですか?」
私、値段¥870を見つつ「はい、そこでお願いします」と財布に手をかける。
そして到着。
タクシーが止まった瞬間
¥950
に値段あがってやんのー!
めっさむかつく〜(>_<。。。
1日楽しかったのにイッキにぶるーになってしまったわたくしでした(´ヘ`;)
11/4(SAT)
今日は、藤木直人見にいってきましたぁ〜♪♪(≧∇≦)ノ
入場・退場だけばっちり近くで見た!!
かっこいぃ〜o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
はぁ〜まじかっこよすぎ…(*°ρ°)
でも、テレビのまんまの顔すぎて、テレビ見てる気分だったわ(爆)
ちなみに、トークの時は2回ほどあたしを見つめてたわ…(自爆)
でも、写真とれなくて残念(TωT)
それにしても、医科大の学祭に行ったのに、
オンナしかいなかったような気がしたのは、一体…??(笑)
まぁ、女子大で慣れてるあたしたちには、違和感なかったけどねー(笑)
あぁ〜でも、またナマで見たいよぅ〜お話したいよぅ〜
来週の日曜日にも某女子短大であるんだよなぁ…<藤木直人
いこっかなぁ…(爆)(-_☆)キラーン
***
帰りは友達と京都の三条付近でぶらぶらして、
なんと帰りに
初!吉野屋
を体験してしまいました(笑)
なかなか、おいしかったですヾ(@^▽^@)ノ
でも、家に帰ったら、お寿司があった…(爆)
おなかいっぱいだったけど、がんばって全部食べた♪♪v(≧∇≦)v
でも、今食べ過ぎて、死 (o_ _)oってカンジ♪♪
***
つか、藤木直人って
「なおと」じゃなくて、「なおひと」なのね…ヾ(´▽`;)ゝ
ずっと「なおと」って呼んでた…。
これからなんて呼べばいいのかしらぁ〜(π―π)
***
ちなみに今日は、あたしのおばあちゃんの誕生日と
知ってる人は知っている大ちゃんの誕生日♪♪(≧∇≦)ノ
さぁ、誰でしょうねぇ(笑)