兵庫県明石高等女学校 
  
校歌

               一
                、

こ  昇        霊  黎
れ  る  仰  天  光  明
ぞ  朝  ぎ  地     の
永  日  見  甦  東  丘
遠  子  る  り   よ  
に  の  そ     り

生  明  の  万     群
き  ら  栄  象  照  松
む  け  耀  動  り  の
我  き  そ  く  渡  上
等  生  の     れ  
の  動  尊     ば
心     厳

               二
                、

こ  匂        素  八
れ  ふ  和  万  光  重
ぞ  夕  み  有     潮
永  月  行  静  西  の
遠  の  く  ま   空  海
に  清  そ  り  に

生  ら  の  て     島
き  な  静     暮  影
む  る  穏  重  れ  の
我  平  そ  波  残  果
等  和  の  息  れ  
の     慈  ふ  ば
心     悦

明石高等女学校長

生沼  勝

作詞

東京音楽学校教授

信時  潔
 作曲

平井

保喜
 作曲

田村

英夫

作詞

            一
             、
平  お  こ  わ  明
和  丶  こ  が  石
あ  ら  に  学  の
り  か  集  舎  瀬
平   に  え  の  戸
和     る     に

あ  
り  

桜  澄  我  照  光
か  み  等  り  満
丘  て  の  映  ち
に  う  心  え
平  る     ば

和  わ
あ  し

明石市立明南高等学校 
  
校歌

            二
             、
真  あ  こ  自  よ
理  き  こ  律  き
あ  ら  に  を  師
り  か  学  旨  よ
真   に  べ  に  き
理     る     友

あ  
り  

緑  啓  我  い  相
の  け  等  そ  和
丘  て  の  し  し
に  敏  叡  め  て
真  し  智  ば

理  
あ  

            三
             、
栄  ひ  こ  理  新
え  ろ  こ  想  ら
あ  や  に  を  し
れ  か  生  め  き
栄   に  い  ざ  世
え     立  し  を

あ     つ
れ  

わ  世  我  手  築
が  界  等  を  か
明  に  の  と  ん
南  向  希  れ  と
に  う  望  ば

栄  
あ  

草野

心平

作詞

兵庫県立明石南高等学校 
  
校歌

小山

清茂

作曲

                  一
                   、
                 
燐  お  自  摩  朋  鳥  日
と  お  主  耶  が  羽  輪
し  明  独  六  ら  台  は
て  石  立  甲  よ  に  
    南  の  を        天
未           眉  陽  に

来  わ  理  は  あ  は  あ
か  れ  想  る  げ  ふ  ま
が  ら  に  か  よ  り  ね
や  が  燃  に     そ  く
く  母  え  の     そ
   校  ん  ぞ     ぐ

         み

                  二
                   、
                 
大  お  高  協  朋  コ  淡
い  お  鳴  同  が  バ  路
な  明  ら  親  ら  ル  島
る  石  さ  和  よ  ト  
    南  ん  の     に  白
未     か     腕     き

来  わ     輪  組  海  雲
ぞ  れ  若  を  ま  は  沸
展  ら  き  つ  ん  か  き
く  が  胸  く     が
   母  ぬ  り     や
   校  ち        く

  

               二
                、
   今     熱     み
明  こ  勝  汗  未  よ
南  そ  利  鍛  来  紺
明  示  の  へ  の  青
南   せ  決  し  雲  の
わ  わ  意  わ  に  海

が  が  み  が  夢  ひ
明  力  な  腕  を  ろ
     ぎ  は  の  く
      り     せ
      ぬ   

明石南高等学校 
  
応援歌

               一
                、
   今     真     あ
明  こ  若  紅  桜  あ
南  そ  き  の  が  黎
明  示  血  校  丘  明
南   せ  潮  旗  に  の
わ  わ  は  仰  は  空

が  が  高  ぐ  た  は
明  力  な  と  め  晴
     り  き  け  れ
                 る

玉田

文江

作曲

3回生


橋本

京一

作詞

生沼  勝  信時  潔 (1887-1965)
国漢教諭
39歳の若さで明石高等女学校の校長に抜擢される
明治16年(1988) 三重県桑名市で誕生
三重県師範学校卒業・広島高等師範学校卒業
兵庫県明石女子師範学校教諭となり、その後、鹿児島県女子師範学校教諭に
大正10年(1921) 明石高等女学校の校長となり、昭和23年(1948)まで、その職を全とうする。後、明石教育委員などもつとめる。
明治43年東京音楽学校本科器楽部を卒業後、大正4年研究科作曲部を卒業
大正9年ドイツに留学、ゲオルク・シューマンに作曲を学び、大正12年から東京音楽学校の作曲科の教授として、昭和7年に至る間、多くの門弟をいくせいした
[主要作品]
   「信時 潔 独唱曲集」 歌曲「沙羅」「北秋の」
[唱歌 「一番星みつけた」「電車ごっこ」「兵隊さん」「海行かば]
平井 康三朗
明治43年 高知県に生まれる。保喜(やすき)は本名。東京音楽学校(現・東京藝術大学)バイオリン科を卒業。1936年、研究科作曲部を修了。在学中に交声曲「大いなる哉」でデビュー
1947年以来、文部省教科書編纂委員として音楽教科書編纂に携わる。また、NHK専属作曲・指揮者、合唱連盟理事、日本音楽著作権協会理事、大阪音楽大学教授等を歴任
1965年、「詩と音楽の会」を結成。1973年紫綬褒章  1982年勲四等旭日賞。1992年よんでん芸術文化賞、毎日出版文化賞を受賞
<代表作品>
   交声曲「大いなる哉」/同 「不尽山を見て」/etc.
<愛称曲>
   「ひなまつり」「とんぼのめがね」「合唱賛歌」「木曽節」「よさこい」「お江戸日本橋」etc.
その他、NHKにんなのうたで「おお牧場はみどり」の編曲
草野 心平 (1903-1988) 小山 清茂 (1914〜
大正10年頃から詩作を始め、昭和3年、「第百階級」を発表
昭和10年から北郊された雑誌「歴程」では、中心的な存在となり、詩壇に確固たる位置を固めた
特に蛙の詩人として名高い
新音楽の会に属し、信濃の民謡を基盤とし、大衆に愛され、芸術作品としての風格を保つ好作品を発表しつづけている
主要作品として「管弦楽のための木挽歌」・「管弦楽のための信濃囃子」(音楽コンクール第一位)

創立80周年記念
校歌・応援歌集(CD)

音楽データをダウンロード出来ます