Auto Exe製メンバーブレースセット。
「弱腰の愛馬をお嘆きの諸兄に」
NBロードスター用メンバーブレースセット。
下から見た図。↑
ノーマルよん。↑
またぐらから「覗いた」図。↑
ロードスターのまたぐらに潜り込んで撮影しました。(^^ゞ
以前からロードスターに関して唯一気になっていた
「ボディー補強」をさりげなく解決しようと思い
このメンバーブレースセットを泣きながら購入しました。(貧乏人なため)
購入・取り付けはロードスターを購入した
「マツダ・アンフィニー和歌山。那賀営業所」でお願いしました。
部品名 | 部品代 | 工賃 | 交渉前 | 交渉後 |
NB8用 メンバーブレースセット |
63000円 | 15000円 | 78000円 | 65000円 |
【取り付け後の感想】
率直に言うとかなり剛性感を感じます。
道のうねってるコーナーなどでは顕著に剛性が上がった実感がありました。
コーナーリング中の「うねうね〜」っとした所が無くなって
サスやショックがキチンと仕事をしてるって感じですかね。(土屋圭市風に)
ハンドリングもクイック感が増しました。
ちょっと高かったけどつけて良かったパーツです。
僕は今回ロードスターに関しては「さりげなくネコ足」を目指してます。(^o^)
許容範囲の広い足回りにしたいですね。
このブレースバーはその第一歩です。
次はスタビかな。(金あるんかい!と言うな)
全開では走っていないのでまだ限界付近の剛生感は分かりません。
追ってレポートします。