結構目立つ?
はい、目立ちます。(笑)
とくに同じロードスター乗りから「じろっ」っと凝視されます。(笑)
わざわざ後ろを振り向いてまでも見る人がいます。(NA乗りの方に多い)(あぶないぞ)
そしてMR−S乗りの方々からは良く「あおられ」ます。
同じ属種同士仲良くしましょうよ。>MR−S
そしてブルーのボディーに金アルミと言えば元祖インプレッサ・オーナーからは「刺すような」視線を感じます。
わたしもインプレッサにすれ違ったらちょっとだけ「卑屈」になってしまうかな。
そんな事言い出したらR34にも同じような青ボディー&金アルミがあるではないか。
R34の方が「まねし」したのが早かったんでは?
ロードスターという車自体、他車から注目を浴びる車なのではずかしがってはいけません。
他の車に乗ってる人たちも条件や環境が許せばロードスターやスポーツカーに乗ってみたいと思ってる
人が大半だと聞いた事があります。
ですから「私は皆の憧れの車に乗ってるんだ」位に思っていたらいいんではないでしょうか?(笑)
対向車や隣の車線の車に乗ってる子供に人気があるのですよ。
結構手を振ってくれるのが嬉しいですね。
この子達が大きくなって車を買うとき「ロードスターって子供の頃カッコ良かったな〜」って
思い出してくれたら幸いです。
あと、中年のおじさん&おばさんに人気があります。
声を掛けられる時が多いです。「にいちゃん、この車外車かい!?」って。(爆)
この年代の人独特の定番ギャグなのだろうか。
しかし最近慣れました。「もっと注目しろ!」と思うようになってきました。
元々目立ちたがりな性格なのでこの車にして良かったと思ってる今日この頃です。