5ZIGEN.FIRE BALL購入!
「金も無いのに!」こんな声が何処からか聞こえてきそうだが
我慢できず遂に買っちゃいました。(^_^;)
ノーマルでもマツ・スピのマフラーが入っているのですが、どう
考えても静かすぎるので、「マフラー大音量命」の私としては
買うのは当然の成り行きでした。 |
ノーマル標準のマツ・スピのマフラーです。まあこれでも別段不満は無いのですが、やはり音量は大きい方が好きなので交換することにしました。マツ・スピのマフラーの乾いた音や、大きすぎない音量も逆にエンジン音を聞かす為の演出の一部でしょうか。実際マフラー音よりもエンジン音が勝ってる感じでした。
これが交換後の5ZIGEN.FIRE BALLです。音量も中々、低・中速域ではいい音を出してくれます。リヤビューも大口径で迫力があります。これで益々峠やドライブが楽しくなりそうです。(^o^)丿
しかし、最低地上高が下がってしまったので、私の借りているガレージへの段差には気をつけないと・・。ちなみにフロント・スポイラーはこの段差で擦り傷だらけです。(涙)
取り付け後の感想。
ほぼ理想的な音量です。マツ・スピで感じた排気の詰まり感も解消されていて非常に抜けの良いマフラーです。今後峠等で走ってみて低速トルクの低下を見てみたいと思っています。逆にピークパワーがどれだけ上がっているかも興味があります。交換以前は静か過ぎて「ヒール&トゥ」がやりにくかったが、交換したことで聴覚に訴える割合が多くなったので、シフトダウンでのエンジン回転を合わせやすくなりました。これはバイクの時もそうでした。
やはり、「バイクも車も5感+第六感で走るものだな〜」って改めて思いました。
2003・3・29