松原医院 京都市北区小山西元町26番地 電話:075-491-2601
ご案内
アクセス
◇北山通り新町の交差点を一筋北へ
◇京都市立元町小学校北東角
バス・地下鉄
市バス上堀川より徒歩3分
北大路バスターミナルより徒歩10分
住所:
  |
|
内科・糖尿病内科・小児科
松原医院
電話075-491-2601
京都市北区小山西元町26番地
(北山通り新町通を一筋北へ)
当院南側に駐車場有(2台) |
受診の方はマスクの着用をお願い致します。
◎乳幼児を除き、来院時はマスク着用・手指消毒をお願いします。
◎咳・発熱等風邪症状がある方は、事前に電話予約をお願いします。
待合室が混んでいるなど、他の患者様への感染対策が取れない場合、
一度帰宅頂くか、お車で待機をお願いすることがあります。
予めご了承ください。(2025.4.16)
=お知らせ=
☆コロナワクチン接種(有料)は終了しました。しかし、コロナ感染
は継続していますので、引き続きご注意ください!
☆季節性インフルエンザワクチンの接種は終了しました。
2025.2.1 更新 |
〜〜〜〜〜松原医院について〜〜〜〜〜
◎標榜科:糖尿病内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・小児科
◎検 査:血液検査・尿検査・心電図・レントゲン撮影・腹部エコー
呼吸機能検査・聴力検査(簡易)・抗原検査(インフルエンザ・コロナ)
※新型コロナ感染症検査:
@抗原検査は、15〜30分程度で判定可・・・発症して1〜2日経過した方が正確に判定できます。
◎処 方:院内処方…安心できるジェネリック薬品を積極的に採用し、患者さんの負担
の軽減を心がけています。院外処方も可能です。
◇受付時間
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日祝 |
午前診 受付時間
9:00〜12:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
/ |
夜診 受付時間
18:00〜20:00 |
○ |
/ |
○ |
/ |
▲ |
/ |
/ |
|
/休診 ▲第1,3金曜は休診
◇往診・在宅医療:可能です、ご相談ください。
◇予防接種(要予約):
〇乳幼児ワクチンや季節性インフルエンザ、高齢者肺炎球菌ワクチン
〇海外旅行や留学前のワクチン接種など相談・対応します。
〇新型コロナワクチン(乳児〜成人)接種可能。(上記お知らせご覧ください)
◇当院は地域の「かかりつけ医」として、以下の対応を行う機能強化加算算定医療機関です。
@健康診断の結果等に対する健康相談、
A保健・福祉サービス利用に関する相談、
B訪問診療を行っている患者様に対する夜間休日の問い合わせに対する対応、
C必要に応じて専門医・専門医療機関への紹介を行う 等の対応を行っております。
|
◇アクセス:北山通りと新町通りの交差点を一筋北へ
京都市立元町小学校 北東角
◎市バス・地下鉄:上堀川バス停より北東方向へ徒歩3分
地下鉄北大路駅(北大路ビブレ)北口より
北西に徒歩10分
◎駐車場あり(2台)・・・窓口でお尋ね下さい
※付近は小中学校の通学路になっています、路上駐車はご遠慮下さい
◇医院紹介:世間でいう「町医者」です。一般内科と小児科診療に加え、ワクチン接種や
健康診断(就職前健診や特定健診)が可能です。留学前のワクチン接種は6か月
以上余裕をもってご相談ください。お忙しい方の、夕方仕事帰りの健康診断も
対応します。
特別な検査や入院治療が必要な場合は、専門病院や大学病院へ紹介します。
院 長:松原 靖(まつばら やすし)
学 歴:福井大学医学部(旧 国立福井医科大学)卒業
京都大学医学部大学院(血液腫瘍内科専攻)終了
京都大学 医学博士
職 歴:福井大学医学部附属病院 第一内科(血液・循環器)研修医
京都桂病院 総合診療内科 研修医
福井県公立小浜病院 内科 医員
京都大学医学部附属病院(血液腫瘍内科で研究と診療に従事)
京都逓信病院 内科 医長
松原医院 開設(平成11年8月〜)現在に至る。
京都府立支援学校・市立小学校 内科校医・産業医
私立保育園 嘱託医
資 格:日本糖尿病学会 専門医、
日本病態栄養学会 評議員
日本医師会 認定産業医
日本体育協会認定 スポーツドクター 等
所属学会:日本内科学会、日本糖尿病学会、日本血液学会、
日本消化器病学会、日本病態栄養学会 etc
ひとこと:分かり易い説明を心がけ診療しています。
健康相談などお気軽にご相談下さい。
医師紹介
院長 松原 靖
経歴
H9福井大学医学部卒
H19京都大学 医学博士
資格等:糖尿病専門医、日医認定医産業医、日体協認定スポーツドクター、日本病態栄養学会評議員、元町小学校校医、だん王保育園嘱託医etc
医師 松灘 里佳
1.3金曜午前診担当