![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リハビリテーション科は
4月1日(金)から運動器リハビリテーションを行っています。
4月1日(金)から当院で運動器リハビリテーション(運動器リハ)を再開しました。
1.初回は運動機能の評価を中心に行います。
2. 初回以降は評価結果に基づき、プログラムを立案した上で運動器リハを行います。
3.
4. 初回と1ヶ月ごとに運動評価を行います。
5. 出来れば1ヶ月ごとのショートゴール(短い達成目標)を定めます。
6.その間、運動器リハがどれだけ出来るかで達成目標が変わります。
7.運動器リハの頻度に関しては、主治医、理学療法士や患者様のご要望も含めてご相談させていただきます。
8.遠方から来られる方や1ヶ月に1回しか来られない方などの運動器リハのプログラムもあります。
運動課題を絞って運動器リハを行いますが、来られない間は自宅での自主トレーニングを行っていただくことになります。
10.運動器リハはおおよそ30分間くらいです。
11.運動器リハの予約は今の所行っていません
以上ですが、何とぞよろしくお願い致します。
2021年4月より在宅診療(往診)を始めています
尚、在宅診療(往診)の日時は月曜と木曜の午後2時から5時までです。
全て予約制になります。1日あたり3名まで可能です。
又、救急対応は行っていません
今のところ診療所より半径1km内での在宅診療(往診)になります