当初、2009年のキャンプ初めは、5月のゴールデンウィークを考えていました。
なぜなら、毎年3月のキャンプは、天候に恵まれず、雨だったり、強風だったりで、いつも良い思い出が無かったから!
でも、昨年は 夏休み以降キャップに行けなかった欲求と、 ここ数日続いていた春を思わせる暖かい日、、、
5月の連休なんか待ってられません。
で、今回選んだキャンプ場は、ここ「モビレージ東条湖」です。
家からそんなに遠くなく、またキャンプ場から徒歩で行ける所に「東条湖おもちゃ王国」があって、
この3連休に子供達の大好きな仮面ライダー ディケイドのキャラクターショーを見よう!となりました。
|
|
1日目 (3月20日) お天気  |
|
 |
チェックイン時間は、14:00ですが、家から1時間程度なので、1時間以上前に着いちゃいました。
駄目もとで管理棟に行くと、すんなりチェックインOKとのこと。
今回利用したのは、電源のみのBサイト。我が家しかいませんでした。
Aサイトには、電源と水道、流しがあるのですが、共同炊事場には給湯器が着いていて、お湯が使えるので不便ありません。
|
 |
左;管理棟。あまり大きくなく、受付と小さな売店があるだけのシンプルな管理棟です。
右;向かって右がAサイト。ほぼ満杯状態。
真ん中がCサイトで、グループ向け。付帯設備は着いていません。
左がBサイトで、電源のみ。我が家だけでした。 |
|
 |
キャンプ場内を少し散歩した後、「東条温泉 とどろき荘」へ。その後、直ぐ近くにあるマックスバリュで食材の買出しをして戻ってきました。
温泉は、この東条温泉以外におもちゃ王国の直ぐ目の前にある「ホテルグリーンプラザ東条湖」の大浴場が日帰り利用できます。
管理棟でここの割引券をもらえ、通常、大人1000円、子供700円のところが、半額の大人500円、子供350円になり、とてもお得です。
今日は、とっても寒かったのでダッチオーブンで鍋をしました。
寒いし風が強く、ツーバーナーのガス缶では火力が弱く、なかなか鍋が煮えず、かなり焦りまくり。。。 |
 |
左;鍋は初挑戦のカレー鍋。結構美味しかった。
右;新キャンプグッズのUNIFLAMの包丁。切れ味抜群! |
|
 |
食後は、お決まりの焚き火でマッタリタイムです。
夜になると一段と冷え込み、焚き火の良さが更にUP。
凍える親たちと対照的に、元気一杯の子供達。 |
 |
キャンプには、この焚き火は欠かせません。 |
2日目 (3月21日) お天気  |
 |
夜中に雨が降り、一段と寒さが増して、殆ど眠れませんでしたが、子供達は相変わらず元気一杯。
温風ヒーターを使用するつもりで電源サイトを選んでおきながら、家に置き去り。。。
朝食は、カレー鍋のスープにご飯とチーズを入れたカレーリゾット。 |
 |
今日は、キャラクターショーが無いのでおもちゃ王国には行かず、東条湖周辺を散歩しました。
午前中は、風があって少し肌寒かったけど、良い天気です。 |
 |
昼食は、ダッチオーブンで作ったチキン&トマトソースのスパゲティー。
市販のソースは一切使わず、トマトとトマトの水煮缶で一から作りました。
味は、、、我ながら最高に美味しかった(自画自賛!!)
作り方は、ブログを見てね。 |
 |
午後からは、暑いくらいのとっても良い天気。
夜中の雨で濡れたテントやタープも速攻乾きました。
本当は、2泊する予定でしたが、明日も雨の予報だったので、予定を変更し、1泊で帰ることにしました。
チェックアウト時、管理人もびっくりされて
「2泊の予定では? なにか気に入らないことでもありましたか。。。」
そんなことありません。明日雨の中、辛い思いで撤収するよりは、今日気持ち良く撤収したほうが、良い思い出になるからです! |
番外 (3月22日) お天気  |
 |
番外編
結局 今回のキャンプ中には、おもちゃ王国には行けなかったので、翌日雨の中やってきました。 |
 |
カッパを着て、楽しみにしていた仮面ライダーディケイドショーを見ました。
子供達も満足できたかな? |
|
【今回のキャンプ 感想】
予約したころは、暖かく絶好のキャンプ日和が続いていたのに、毎度の事、何故かキャンプ当日は寒く、天気が悪くなる。
普段の行い、そんなに悪いか?と愚痴りたくなるぐらいです。
今回も前日は雨、初日も曇り空でしかも、寒い。夜は寒さで眠れないぐらいでした。
しかし2日目は気持ち良い快晴! これぞ 期待していたキャンプ日和!でした。
ここオートキャンプ場 モビレージ東条湖は、おもちゃ王国の大駐車場の奥にあり、あまり自然感が無いキャンプ場ですが、
こじんまりしていてあまり騒がしく無く、ゆっくりできるキャンプ場でした(利用者が少ないのも良かったと思います)。
管理棟は、みすぼらしいところもありますが、サニタリー設備は綺麗で、不便なく利用できたのも良かったです。
小さい子供をおもちゃ王国に連れて行く為のベースキャンプにするには、良いところではないでしょうか。 |
|