5月23日(土) 晴れ ポイント色々

バチ・イカ・カタクチ...ベイトは豊富です

仕事が終わって、金曜夜から神戸方面の水道バチポイントへ。

時間は11時前、バチ抜けの時間帯にはちょいと遅すぎますが、水面を
覗き込むと夜光虫で光るバチがウネウネと(^◇^)
これはイケルんとちゃう!と取りだしたのは、定番『にょろにょろ』。時折ライ
ズもあるので、表層からカウントダウンしながらレンジを探っていきます。
アタリはなく、夕暮れ時の高活性タイムではないので、こんなもんかいな
と取りだしたのは『ワンダー』伊勢吉オリカラ
...コンとアタって、チーバス君(^。^;)頭をプルプルと振られて、はいサヨ
ーナラー!

潮は流れているので、タイミングさえ合えば喰ってくるやろと、ライズのある
方向へピンポイントでキャストを繰り返していると...ゴンッ!やっと喰い
ました(^。^;)
ベイトをたらふく喰っているのでしょう、元気です(^O^)
ネットインして50位のきれいな回遊モンでした(^▽^)


テール蛍光塗料ヌリヌリバージョン!


ビブラー得意のタダ巻きで(^O^)

相変わらずバチはもちろんの事、ヒイカ(?)が何匹も水面を行ったり来
たり...きっとシーバスの活性が高ければ、イカパターンでバコバコに違
いないですわ。

そのイカ、タモですくおうと思ってもなかなかうまくすくえません(^。^;)
結局、その後はチーバスバラシと、ショートバイトが2回ほど...厳しい
ですナ( ̄∇ ̄;)いしかわ氏も合流し、しばらく粘りますが反応も薄くなっ
てきたのでポイント移動決定。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次に向かったのは、先日のカタクチポイント。

暗いうちに到着すると、バチがチラホラ...時折ライズもあるので、仮眠
は中止して(元気です...)、にょろにょろをキャスト!コツン!一投
目、ヒットしちゃいました(^∇^)
寄せてくるとサイズは40cm前後...抜き上げようと思ったら、バレまし
たわ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

東の空が明るくなってくると、カタクチタイム!大量のカタクチが入ってくれ
ば、先々週のような爆釣も期待できそうですが...はたして
...???

ニョロい君、ボージーの総合査定『G´(ダッシュ)』評価のNBコンビ(君
ら!たまには爆釣ポイント情報持ってこいよ〜!)、ちばちゃんも合流し
て...ゴールデンタイム...ゴン!グリグリ〜!小さそう...ポロ
っ...あれ?バレた(^-^;...ゴールデンタイム...ゴールデンタイ
ム...ないです( ̄д ̄)

先々週のパワーはなく、全体でも5本も上がってないのかな?...そん
な朝マズメでした。
下げに入ると活性も上がるかも...そんな思いが通じてか、名人に60
ジャスト(上の画像)の通りすがり(^◇^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

潮も動かなくなったので、ココも見切りをつけ河口方面へ。
潮がぶつかりヨレてる所をピンスポットで狙うのと、テクトロ...この戦略
です(*^o^*)
あれ?NBコンビ、そのテクトロ戦略を早々にパクッてるし( ̄∇ ̄;)
やっぱり『総合査定G´』コンビや!

そうこうしていると、ちばちゃんがヒット〜!の雄叫び!


財布に優しいウエーバーは、日本一のルアーです(嘘)


見えシーバスやチヌは釣れませ〜ん(^-^;

爆裂!380円ルアー!
ウエーバー♪(^◇^)

丸飲み!みたいな!

このルアー、コストパフォーマンスが高いです(^◇^)

結局、ここではちばちゃんのこの1本のみで終わりましたが、左の写真の
ように魚(これはチヌ)は居るんで、喰うタイミングさえ見つけられれば爆
釣ありかも?ですね?
それとも、新たなアツイポイント求めて放浪しますか???

 メンバーの釣果
  いしかわ氏・・・( ̄Д ̄;;
  名人・・・シーバス 1匹(60cm)
  ニョロい君・・・( ̄Д ̄;;
  ボージー・・・( ̄Д ̄;;
  ちばちゃん・・・シーバス 1匹(50cm)
  管理人・・・シーバス 1匹(50cm)
                 の結果となりました


【釣果】 00:00〜09:00
 シーバス 3匹(45cm)
【ヒットルアー】
 にょろにょろ
  ビブラー
 ウエーバー

【タックルデータ】
 Rod : Daiwa morethan MT85MLX
 Reel : Daiwa EXIST2508R
 Line : YGK G-soul SS112 14lb
 Reader : Seaguar GrandmaxFX 4号

【潮汐】
 大潮(大阪港)
 満潮 05:29 18:49
 干潮 12:08 --:--