9月6日(土)晴れ ポイントP

青物釣行...ツバスにサゴシ(^o^)

今週チームのメンバーと打ち合わせして『そろそろ、青物も型が良くな
ってきてないやろか?シーバスも狙えるし』って事で、決めたのはポイ
ントP。

前日は飲み会があって、当日不参加者が出るか心配しましたが、
無事全員無遅刻で神戸渡船さんに集合(*^。^*)
あれ?どこかで見た人が...関西爆釣会のしもちんさんです(^o^)
来週のWSS技術交流会の為のプラで、七防に上がるみたいで
す...
熱心やねえ!俺なんか来週は、完全に諦めてるもんね(^。^;)『来年
は予選からがんばるわ〜(笑)』などと冗談を言ってる間にポイント着
です(途中、ポイントSは隙間もないくらい釣り人がいました...
汗)。

早速、先日みやもっちに『やっぱ、ダイワの最高峰ブランジーノっしょ!
( `ー´)ノ』とそそのかされて衝動買いした出物の『morethan
BRANZINO 96MML』。メタルジグをセットし、ド遠投!うひゃあ!
よう飛ぶ!気持ちエエ〜!(^o^)


ブレードにサゴシ!


同じくブレードにツバス!

なかなか魚が回遊してこない中、最初にヒットしたのは、ちばちゃん!
ブレードです。
『掛かってますよ〜何やろ?何やろ?』...上がってきたのは、50弱
のサゴシ(^-^) 流石!公私共に絶好調男やね(^_-)v

管理人もメタルジグからPB30にチェンジして数投目...ゴンときて
横に走って、今シーズン初青物、40弱のツバスちゃん(^o^)

その後は単発でショートバイトがあったり、ルアーを追いかけてきます
が、反応はイマイチ(-_-;)
お迎えの時間まで後1時間、状況は変わらず...が、突然!

ベイトが

ザワザワザワ〜〜〜!!

ナブラや!ナブラ!(^◇^)

ミノーにヒット!ブレードにヒット!ビブラーにヒット!何でもありやんけ
(^◇^)!
ツバスがヒットすると、その後ろから10匹以上のツバスが追いかけて
きます!(*^。^*)
結局、この短い時合いにツバスを仕留めて、みんな仲良く2本づつ
の釣果で終了でした(^-^)

ところで、青物狙ってて大丈夫かぁ〜?...来週のWSS技術交
流会、ボーズにだけはならぬようがんばりま〜す( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

メンバーの釣果
 いしかわ氏・・・ツバス 2匹
 名人・・・ツバス 2匹
 ちばちゃん・・・ツバス・サゴシ 各1匹
 管理人・・・ツバス 2匹
                       の結果となりました


公私共に絶好調なちばちゃんです\(^▽^)/


【釣果】 05:30〜10:30
 ツバス 7匹(〜40cm)
 サゴシ 1匹(〜50cm)

【ヒットルアー】
 デュプレックス
 パワーブレード 他

【タックルデータ】
 Rod : Daiwa Branzino MT96MML
 Reel : Daiwa EXIST2508R
 Line : YGK G-soul SS112 14lb
 Reader : Daiwa morethan Type/F

【潮汐】
 小潮(神戸港)
 満潮 11:30 --:--
 干潮 04:34 --:--