5月31日 6月28日(土) ポイントA 7月27日

あと1センチで...(^-^;

先週は、WSSのエントリー大会でした。そして来週は、技術交流会で
す。と言うわけで、今週は七防へプラ...ではありません(^-^; 

みやもっちと昨日の電話...
『明石の方にサバ釣りに行こうと思てるねんけど。。。』
『やめときなはれ!スーパーで1匹300円で売ってまんがな!』
『そりゃそうだ!』
ひょっとしたらメジロなんかも釣れちゃったりなんかして、と期待して用意
したショアジギロッドをアッサリとかたずけ、シーバスロッド2本持って出発
です。

向かったのはポイントF。ベイトっ気はなく厳しそう...が、バリッドにコ
ンッ...のりました...バレました(-_-;)
その後は全く反応なし...移動しましょ!

そして、釣れる確信もなく、何となく向かったのは久し振りのポイントA
でした。


どう計っても80なかったです...


このシーバス、写真を撮って頂いた方に貰われていきました(^。^;)

ポイントAに到着し、まずはミノーでテクトロ...反応なし...
ベイト(イナっ子?)は入ってるんで、ルアーをローテーションしながら橋
脚周り、オープンエリアと立体的に探っていきます。
潮変わりの時間帯、濁りがきついので先日エ○トのバーゲンで買った
バリッドマル秘カラーをキャスト!5カウントダウン...ジャーク一発入
れてフォール...巻き上げると...

ゴツンッ!!(^w^)

ドラグがジ〜〜〜ッ!お?久し振りにエエ型ちゃいまっかあ〜(^◇^)
フックはガッチリ掛かってそうなんで、ゆっくりとやり取り開始...タンパク
質豊富なベイトを喰ってるからか、けっこうパワフルです(^-^;
巻いては出されを繰り返し、ようやく顔を見せると...お!ハチマルあ
るんとちゃ〜〜〜うん!?(*^。^*) 慎重にタモで掬って検寸...79
cm!あと、1センチ(^。^;)嬉しいけれど残念!でも、やっぱり嬉しいみ
たいな...(*^。^*)

その後、さっきより少し小さいヤツがバイトしてくるも、フッキングせず本
日は終了!

あ〜楽しかった\(^▽^)/けど、来週の大会分の運、使い果たしたか
も...( ̄∇ ̄;)

本日の釣果
 管理人・・・シーバス 1匹(79cm) マル秘カラーはコレ!
                     の結果となりました。 


【釣果】 05:00〜11:00
 シーバス 1匹(79cm)
 

【ヒットルアー】
 バリッド

【タックルデータ】
 

【潮汐】
 長潮(神戸港)
 満潮 01:54 15:51
 干潮 09:12 20:24