3月22日 3月29日(土)晴れ 神戸七防

4月5日

バチ衛門、ボーズ脱出なるか?(*^。^*)

今日は久しぶりの七防。そして、バチ衛門君が沖堤デビューのめでた
い日。摩耶の神戸渡船で6時出船です。みのりんさんも合流し『今
日の爆釣ルアーはコレですわ』とか、『いやいや、こっちのカラーやで』と
か、テンションは最高潮!

沖堤に上がり最初に選んだのは、お決まり夜明けタイムのレンジバイ
ブ”赤金”って、完全に日が上がってるやないの(^。^;) 濁りも入ってる
んで、やっぱりグリーン系かな?選んだのはヴィブラー。6カウントほど沈
めて、コツン...50弱。続けて名人が同サイズ。さらに管理人が1本
追加、そして、チンゲ氏が55cm。今日は爆釣かあ!?...なんて
事はありません(^-^; 潮が止まると同時にアタリも途絶え、長大な防
波堤を移動しながらキャストするも反応無し。

暫くの沈黙後、バリッドのWSSカラーで、中層付近から巻き上げ、途
中、トゥイッチを2回ほど入れてやると...


チンゲ氏はシリテンバイブで55cm


バリッドWSSカラーで67cm

ゴンッ!!

おッと、エエ型とちゃいまっか?!すっかり体力を回復してるのか、なか
なかな抵抗を見せてくれます。ゆらりと顔を見せてナナマル?...なか
ったです67cm(^。^;)

流石はみのりんさん、キッチリと3本仕留め、残るはバチ衛門君だけで
す。

さあさあさあ〜帰りの船まで1時間ちょいやでぇ〜〜〜

キタ━━━━━━(  ゜∀゜)━━━━━━!!!!

バチ衛門君の雄叫び!!

苦節1年半!淡路島では60アップは手にした事はあるけれど、地元
での初60アップなるか!?『ドラグきついきつい!』『タモ小さい小さ
い!』『バレろバレろ!』『バチ衛門が釣ったら、おもろないやんけー』な
どと久々にシーバスを掛けたのに、みんなから冷やかしの歓声(^◇^)

ようやく取り込んだのは、58cm。これで全員ゲットで無事終了。

サイズは小ぶりが多かったですが、デカイヤツも潜んでそうな予感がした
久しぶりの沖堤でした(~o~)

参加メンバーの釣果
 チンゲ氏・・・シーバス 1匹(55cm)
 名人・・・シーバス 1匹(40台)
 バチ衛門・・・シーバス 1匹(58cm)
 みのりんさん・・・シーバス 3匹
 管理人・・・シーバス 3匹(〜67cm)
                  の結果となりました。 


歓喜の58cm!


【釣果】 06:00〜12:00
 シーバス 9匹(〜67cm)
 

【ヒットルアー】
 ヴィブラー
 バリッド他

【タックルデータ】
 

【潮汐】
 大潮
 満潮 07:34 --:-- 
 干潮 --:-- 17:42