平成29年4月現在
氏 名 生年月日・年令 |
|
|
|
![]() |
昭和41年桐朋学園音大器楽科卒業 高校時代よりプロとして東京、横浜で奥田宗宏とブルースカイオーケストラ、スマイリー小原とスカイライナーズ、徳田三郎とロイアルノーツ・オーケストラ等に在籍。 昭和47年帰阪後、和田菊郎とサウンドアドベンチャー結成。 現在も現役活動中。平成14年7月よりレギュラーとなる。 |
|
![]() |
住友金属未来技術研究所勤務。サンライズ創設者の故真砂氏は私の先輩である。平成5年寝屋川市に居住し地元のバンドに参加し、平成6年より会社で同好会発足、ボランティアで身障者施設等を慰問演奏する。 当バンド発足当時から参加し現在に至る。 |
|
![]() |
大阪芸術大学美術学科油絵専攻を卒業。 在学中よりサックス奏者として活動を始める。関西を中心にプロとして、ビッグバンドやコンボバンドに参加し、現在も現役活動中である。 |
|
![]() |
「義則忠夫とキャスバオーケストラ」に長期在籍。 後に自分のバンドを持ち活動。仕事は(放送設備の設計・施工・修理等) 現在は退職し、助人(トラ)に呼ばれ仕事をしている。 趣味:アマチュア無線(JH3VOU)・ラジコン・写真撮影・ホームページ作成。 |
|
![]() |
昭和30年自衛隊音楽隊に入隊。 平成元年自衛隊音楽隊を定年退職。 伊丹市消防音楽隊の創設、及び育成に従事。並行してアマチュアの ビッグバンドに入る。阪神大震災で消防音楽隊が廃止。 平成14年、サンライズ・ジャズ・オーケストラに入団。 |
|
![]() |
昭和23年、京都美松ダンスホールにて「松野国照とダウンビート」 に参加。25年大阪「キャバレーメトロ」オープンより出演、29年 大阪キューバンボーイズに在籍。30年上京、3年間NHKオールスターズの一員として参加。35年帰阪「キャバレークイーン」にてフルバンド結成し10年間活動、以来小編成グループでの活動、スタジオミュージシャンとしてNHK・民放に出演。 昭和60年YMミュージックプロモーションを設立、63年NHK のど自慢近畿地区の楽譜(制作)を担当する。近年はカラオケ教室の講師を務める。 |
|
|
1952年4月宝塚歌劇団にトランペット奏者として入団。その間、東京、大阪、神戸のバンドミュージシャンと交流。 1996年1月の定年までリードトランペッターとして務め退団。サンライズオーケストラに所属、現在に至る。 |
|
![]() |
21歳頃:森 亨とホットウエーブに所属し関西TV「お昼のジャズ」にレギュラー出演。その後、「高瀬 勝とホットウエーブ・デキシージャズバンド」結成し、エキスポランドにレギュラー出演。 民音:オーケストラ。居上 博とファイン・メイツオーケストラ。 高瀬勝と朝風オーケストラ。サンライズ ジャズ オーケストラに所属。 高瀬勝とMGSオーケストラを結成現在に至る。 |
|
![]() |
昭和38年陸上自衛隊中部方面音楽隊所属 昭和39年第18回東京オリンピック演奏参加。 平成10年第10師団音楽隊副隊長として勤務。 その後中部方面音楽隊に原隊復帰し、40年間自衛隊に勤務し、 平成16年定年退職と共に兵庫県災害対策センターへ再就職する。 平成22年4月「サンライズ ジャズ オーケストラ」に入団 |
|
![]() |
関西大学文学部新聞学科卒業 軽音楽部在学中より、プロ・ミュージシャンデビュー フリーバンドジャズオーケストラ代表 関西大学OBバンド「ニュートーンズ」コンサートマスター |
|
![]() |
昭和40年1月宝塚歌劇団オーケストラ入団 平成14年6月退団 平成16年2月サンライズオーケストラ参加 |
|
![]() |
昭和33年4月1日 郵政省、豊中郵便局勤務。 昭和36年4月1日 近畿郵政楽団入団 平成7年3月31日郵政省 尼崎郵便局退職 平成9年4月1日サンライズ ジャズ オーケストラ入団 |
|
![]() |
東京の有名バンドを転々とし、帰阪後は関西を中心に活動し、平成14年サンライズに入団して15年が経ちました。今後も皆さんと楽しんで演奏が出来ればいいと願っています。 |
|
![]() |
19651971:キャバレーを転々と渡り歩く。 19721997:全国地方巡業公演へ参加。 19972000:YVCミュージックに参加 20002010:よしもと興業に参加 20102017:FM奈良・FM和歌山:出演 スターキングスプロモーションに席を置き現在に至る。 |
|
![]() |
昭和23年より、高島屋ダンスホール、松岡バンドを振り出しに キャスバオーケストラ(義則バンド)、ブライトスターズ(山田バンド)大阪キューバンボーズ(メトロ)、大劇、ビグメンオーケストラ (花村バンド、神戸青い城)等を経て現在にいたる。 |
|
![]() |
熊本県出身 地元の中学・高校・交響楽団でティンパニー担当 1970年より大阪で音楽活動をスタート。 平成27年サンライズ ジャズ オーケストラ入団 |
|
|
募集中 |
|
![]() |
大阪教育大学特設音楽科作曲課程卒業。 在学時からプロ活動開始。ブルーナイツオーケストラ・大阪ロイヤルホテルのハウスバンドを経て、現在フリーで活動中 |
|
![]() |
昭和43年 東京藤美プロ入団ヴォーカルを始め殺陣師等習う。 昭和46年 大阪南区ソレイユにてドラムを始め、ユメノクニ吉川氏のもとでドラム等を演奏し現在に至る。 |
|
|
|