黒 鱒 日 記

「岩盤スペシャリスト、松本氏」

    日 付 :99/5/1 (土) 

    場 所 :一庫ダム (兵庫県) 

    天 気 :晴れ   水 温 :16.3℃〜19.0℃

Anglar 釣 果 Big One Big One ルアー

西 田

1尾

41cm

ラバージグ+ゲーリー4インチ

松 本

6尾

40.5cm

ラバージグ+カスタムトレーラー

0尾

cm

 ゴールデンウィーク全4連戦の第1戦一庫ダム西田vs松本マッチプレー開催。(普通のプライベートの釣り)
 AM6:30、出船。 先ずは立木群にSPミノーをキャスト。 30分粘るがバイトなし。
 AM7:10、ラバージグに変更。 写真の背景に写っているブイにキャスト。 AM7:20、まず私のラバージグにヒット。 ブイの真下にサスペンドしており、もちろんフォーリング中のヒット。 サイズは41cmのプリバス。 松本氏もすかさず同ポイントにラバージグをキャストし、34cmをゲット。 さい先好調であったのだが・・・。
 その後、私がラバージグでヒットしたが、ライディングの際に痛恨のバラシ。 しかも、2回連続で。 これ以降(AM8:30)は神に見捨てられ、バイトもなくなった。 次回からは必ずネットを使うことにする。
 ここからは、松本氏の独断場となり、岩盤・コンクリート盤で5尾ゲット。 ラバージグで4尾、アンダーショットで1尾。
 ダムの状況は満水で、ベイトフィッシュ多く、バスもサスペンドしていた。 30cm以下のバスは群でスクロールしていた。 しかし、かなりの時間をSPミノーに費やしたがバイトは一度もなかった。 また、ラバージグでも、立木群ではアタリすらなかった。 

【西田】

背景で写っているブイにキャストし、フォーリングでヒット
p990501b.jpg p990501a.jpg (21759 バイト)

前回釣行のフィッシングレポートに戻る