黒 鱒 日 記

「前回は天気が悪かったから。今回は最高の天気だったが・・・」

    日 付 :99/2/17 (水) 

    場 所 :真野・堅田漁港・名鉄沖・赤野井・雄琴 (琵琶湖) 

    天 気 :快晴   水 温 :8.5℃〜9.5℃

Anglar 釣果 Big One Big One ルアー

西田

0尾

cm

 

吉永

0尾

cm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 前回は雨のち雪のため実釣2時間と短く、不満の残る釣行であったので、今回は何よりも天気が気になった。前日の天気予報では大阪の最高気温が15℃と3月中旬の気温で天候も晴れであった。 第一関門をクリアーし、後は自分の腕次第ということになった。
 マリーナにAM7:00到着。 AM8:00出発
AM8:00〜AM9:30  真野一文字→真野浮魚礁
AM9:30〜AM11:00  真野ヨシ林→真野取水塔→堅田漁港
AM11:00〜AM12:30  名鉄導水管→山の下湾
PM12:30〜PM2:00  木ノ浜浚渫→赤野井ヨシ林
PM2:00〜PM3:30  ロータリピア→雄琴マリーナ
 約8時間広範囲に移動しながら釣ってまわったが、アタリなし。
 赤野井と雄琴マリーナの水温が他と比べて0.5℃〜1.0℃高かった。 また赤野井湾は湾内で浚渫工事を行っており、水質はマッディーであった。
 2月ながら2度バスのライズがあった。(名鉄沖・赤野井)
 今回もボースとなり、今年に入り4連続ボース゛という状況となった。 琵琶湖のバスはどこに行ったのだろうか?

[西田]


前回釣行のフィッシングレポートに戻る