黒 鱒 日 記

日 時 2005/5/21(土)AM6:00−PM2:00
場 所 自衛隊・北山田・下物・名鉄・カネカ(琵琶湖)
天 気 晴れ

水 温

19℃
No Anglar 3尾総重量
 
キーパー300g以上/尾
Big One Big One Lure 総尾数

西 田

1,800g

1,800g

ゲーリー ファットイカ(ノーシンカー) 2尾

梅 原

0g

0g

0尾

 久しぶりに梅原スキーターに同船した。 同じ175馬力のエンジンだが、こっちのエンジンは静かだった。
 私も梅原氏もそろそろトップで釣れるのではと期待し、いつもより早めに出艇した。

 自衛隊水深2Mラインに二人でいろいろなトップルアーを投げたがノーヒット。 ライズもほとんどしていなかった。 まだ早いのか?!

 北山田に移動し、私がファットイカ(ノーシンカー)にて1,800gバスをゲット。 知らぬ間にヒットしていた。 その後、同ポイントで300g前後を同リグにて追加。

 梅原氏も北山田でバスのライズがあり、空かさずそこへジグヘッドを投げ入れるとヒット! ボート際まで巻き寄せたが何故かバラシ。 700〜800gのバスであった。

 北山田でポツポツ反応があったので他のポイントでも釣れると思っていたが、その後お互い全くバスのバイトが無かった。 梅原氏によるとギルバイトはどこの場所でも無限にあるが、バスバイトがほとんど無かった。

 度アフターに突入しているようだ。 周りのバサーも釣った所を一度も見なかったので相当バスの活性は落ちていると感じた。

 明日は小学生とバス釣りをするのだが、果たして釣れるかどうか非常に心配になってきた。 

【by Nishida】

p050521a.JPG (30069 バイト)

前回釣行のフィッシングレポートに戻る