黒 鱒 日 記

日 時 2004/2/28(土)AM9:30−PM3:30
場 所 アクティバ・名鉄・浮身堂・木浜・ヤマハマリーナ・下物(琵琶湖)
天 気 晴れ

水 温

8〜9℃
No Anglar 3尾総重量 Big One Big One Lure 総尾数

梅 原

820g

820g

ゲーリーカットテイル4インチ(ジグヘッドリグ) 1尾

坊主

西 田

0g

0g

坊主

山 本

0g

0g

 明日、日曜日にバスボートを預けているマリーナ主催のボートオーナーズカップが行なわれる。 その優勝賞品がなんと「1年間駐艇料(126,000円)無料」、準優勝でも「6ケ月無料」とビッグな特典が付いているのである。 
 関西に戻り3ケ月、未だヒットしていない私だけでは心許ないという事で、ボート共同オーナーの山本氏が東京から深夜車を飛ばし帰阪。 前日プラクティスを行なった。

 明日の大会は南湖限定につきマリーナ周辺を広くチェックした。 
 まずミック前、アクティバ沖は無反応。 
 名鉄沖では導水管を探したが目印のイエローブイが見当たらず。 しかし、導水管先端を攻めていそうなバサーがバスを釣っているのを見た。 今年初めてバスを釣っている姿を見た。
 浮身堂では漁礁を探したがなんとなく見つけられた。 しかしノーバイト。
 木浜でもノーバイト。
 ヤマハマリーナ前ではベイトが多数魚探に映っていたがノーバイト。
 ラスト1時間に下物へ移動。 ここでも魚探には多数のベイトが映っており、PM3:20に梅原氏がゲーリーカットテイル4インチ(ジグヘッドリグ)にて820gをゲット。 仲間内では梅原氏が今年の初バスをゲットした。

 この1尾で明日攻めるポイントが決定した。
 松本氏もファミリーで釣りに来たが坊主であった。 松本氏は明日雨天につき明日の大会を欠席するということだった。

【by Nishida】

p040228a.JPG (65491 バイト) p040228b.JPG (364273 バイト) p040228c.JPG (384730 バイト) p040228d.JPG (90061 バイト)

前回釣行のフィッシングレポートに戻る