黒 鱒 日 記

日 時 2001/4/28(土)AM7:15−PM3:30
場 所 一庫ダム (兵庫県)
天 気 晴れ

水 温

15.3℃―18.5℃
Anglar 釣 果 Big One Big One Lure

西 田

38cm

ゲーリーカットテイル(ノーシンカーリグ)

北 村

cm

cm

 正月ボーズをくらった一庫ダムへ。 ダムサイト側スロープからスタート。 私がタックルセッティングしている時に北村氏のカットテイルノーシンカーにバイトがあり爆釣の予感が・・・。 しかし、その後バイトなく田尻川上流まで移動。 水位が満水に近く、岸際は水没している木々の枝ばかりで奥までルアーを入れることができず枝のアタリばかり。
 正午を過ぎてもバイトなく、ボーズの予感が漂う。 しかしPM2:00橋脚下コンクリート盤にカットテイル(ノーシンカーリグ)にて着水後すぐにバイト。 38cmバスをゲット。(写真)
 その後、ワンド奥でネストに付いているバスを発見。 30cm強のバスで北村氏がカットテイル(ノーシンカーリグ)をネストから30cm横にキャスト。 着水と同時にネストバスが反応しワームを咥えた。 しかしアワセが弱かったのか途中エラ洗いでバラシてしまった。 そのバスはまたすぐにネストに戻り、その後30分程粘ったがそのバスは口を使わず。
 ワンド奥は本流より2℃水温が高く、ペアリングのバスも目で確認した。 鯉も産卵期のようで60cmの鯉が10尾程度群れになっていた。 しかし、本流のバスは何処に付いているのか分からない一日でした。

【Nishida】

p010428a.jpg (21018 バイト)

前回釣行のフィッシングレポートに戻る