modern
    


プシュケ(psyche)
ギリシャ神話「キューピットとプシュケの物語」のイメージからデザイン。
リボンのような継ぎ目のないデザインは「love knot(愛の絆)」というそうです。
淡いグリーンと柔らかな曲線がふんわりした天界のイメージを思わせます。


現行(2006〜)

ターコイズジュエル(turquoise jewel)
トルコの建造物や宝飾品からインスピレーションを得て、作られたというこのパターンには、幾何学柄、ストライプなど様々な文様を散りばめられています。
その文様達をまとめあげているのは、縁のネイビーブルーのライン。
ソーサーのトルコブルーのラインとのバランスも絶妙です。


現行(2003.3〜)

エンプレス(empress)
ペイズリー柄が幻想的な雰囲気のあるカップ。
なんとなくスージークーパーの画風に似ているような気もします。
empressは女帝・皇后と言う意味。かつては最高級品であったこの柄のショールをまとった女王のイメージで作られたパターンなのでしょうか。


WWジャパン未入荷(アメリカでのみ販売?)・廃盤

パリス・レッドアクセント(paris)
クリームボーダーより濃い雰囲気で、飲み物ならカフェ・モカといったところでしょうか(^^)
ブロンズカラーが上品で重厚感をかもし出しています。
さて、このパリス。同時期に発売された「マラケシュ」シリーズとパターンが酷似してるように思うのですが…?


現行(2002秋〜)

アレクサンドラ(alexandra)
水色とブルーグレイのストライプにプラチナという涼しげな印象のパターンです。
曲線の模様もしなやかなイメージで、その名のとおり、女性に似うカップだと思います。


現行(2004/4〜)

コロネードブラック(colonnade black)
コロネードとはギリシャ建築における柱廊のこと。
そう思って、このカップを眺めていると、柱廊を行き交うギリシャの貴人達の姿が思い浮かびます。


廃盤(〜1992)

セレシアルゴールド(celestial gold)
曲線だけのデザインですが、シンプルというより洗練されているというイメージを受けます。
色違いでプラチナカラーもあります。


WWジャパン未入荷

セレシアルプラチナ(celestial platinum)
曲線だけの洗練されたデザイン。
ゴールドもありますがこちらのカラーの方がよりその傾向が強く感じられます。


現行

パリス・クリームボーダー(paris)
ゆるやかな曲線とパールカラーで見事にアールヌーボーの世界を表現しています。
パリスは2パターンあり、こちらのクリーム色をメインにした柄の方が落ち着いたイメージです。


現行(2002〜)・WWジャパン未入荷



トップへ
戻る



Copyright (C)2006 marinela All rights reserved.