毎度、嶋岡です。
アメリカ生活も早くも1ヶ月半になります。
みなさん、ゴールデンウイークを満喫していますか?
いいですね。休みがあって...
アメリカはゴールデンウイークなんて関係ないので毎日仕事です。
仕事は、8:00〜17:00です。まあ、17時過ぎても仕事していますが。アメリカ人はさすがですね。家族第1主義で早く帰ります。スタッフで残っているのは、日本人だけです。
こちらは、夜9時頃まで明るいのでちょっと変な感じです。明るいからええ調子になってたら、もうこんな時間?ってあわてることもしばしばです。6月頃は、10時まで明るいそうです。
こちらの気象状況もたいへんです。
今日は、24度くらいまで上がってるんですが、1週間前には雪が降りました。すごいところです。
でも、寒くてもこちらの人は半袖です。私も半袖で現地人化しています。しかし、英語は全然です。やっぱり、生活するだけだと英語はなくても問題ない。逆に仕事では、会議なんて何言ってるかわからへんし...
上達しようと思えば、生活しながら英会話のレッスンを受けなだめだと思います。言葉ってそう簡単に覚えられないです。
森安さん、大西さん、牧野さん 宮古お疲れさんです。
無事、完走おめでとうございます。
やっぱ、俺も行きたかったな....
今年の森安さんの成績だったら、RUNで間違いなく?抜いているだろうな。記念すべき宮古初勝利だったかな...
20回記念大会でなんか特別なイベントはありましたか?
記念大会なんで、フィニッシャーTシャツは、ポロシャツでしたか?
風の便りですが、牧野さん皆生落ちたって本当ですか?why?why?why?
アメリカ行く前に、皆生辞退を連絡しておけば、落ちなかったかもね。すみませんです。
私は、今日、皆生の辞退願いを書きました。近日中に送ります。
結局、皆生は誰が通ってるのかな?
みんな、どうしてるんかな?最近HPへの書き込みも全然ないし。
warenaのHPを見るのも、こちらでの楽しみの一つなんですがね...
牧野さんは、次のレースはどうするのですか?
まあ、珠洲か佐渡しかないですが...
私は、現段階では、皆生辞退しか言えません。6月20日頃に帰国なんですが、その後の予定が決まってないからです。
場合によっては、再渡米で、3ヶ月滞在も考えられますし、スポットで1〜2週間の渡米もあります。
6月初め頃には、方向が見えてくると思いますので、今はなんとも言えません。
本当だったら、私も珠洲か佐渡に行きたいのですがね。
せっかく、Dura10段に変えたのに乗れないのは残念です。おまけにヘルメットもGIROのアームストロングモデルを注文しているのにね。もうそろそろ、入荷するころだと思うけど。これも使えない。寂しいです。
そろそろアメリカを探索せなあかんと思い、休日にどこかにでかけようと考えています。
まずは、アンナーバー、デトロイト、シカゴかな。
余裕があればニューヨーク、ナイヤガラに行きたいのですがね。
でも一人じゃなかなか行動出来ないのが現実です。
次はどこかに行った報告でも出来ればいいのですが...で
|