| 
						
							| 
									世界同時発売! 詩写真集「うた」2006年初夏発売開始 英訳つき
 
 
  

 
									 
									
								 |  
							|  |  
							| 
 
									
										詩写真集「うた」
 
										著者:森善之、上田假奈代AD:木村泰子
 翻訳:Zub Noor、Tim Olive、石橋友美
 A4変形 88P
 定価:2500円
 出版社:WALL
 
 
									
										
											詩写真集「うた」販売所
										
										
										
											著者プロフィール
 
											
												森善之(写真家)
 
												1960年神戸市生まれ。大阪写真専門学校(現ビジュアルアーツ)卒業(株)大阪宣伝研究所写真部を経て、1991年森善之写真事務所開設
 その後約1年間イギリス に滞在。旅をしながら、さまざまな人間や風景と出逢い、その生き様、もしくは死に様を撮り続ける写真家。
 『旅学』という雑誌の取材ではアマゾンへ向かう。和楽をはじめ出版関係の撮影多数。京都在住。
 韓人像(オリンパスギャラリー/新宿)
 新鋭展 98参加(奈良市写真美術館)
 CYCLE & CIRCLE(DOT/京都)
 CYCLE & CIRCLE(MOLE/東京)
 PRINTS 銀粒子の誘惑 参加(ギャラリーヒルゲート/京都)
 まほろ(La chambre claire/パリ)
 三部作(WALL/東京)(アルテリブレ/大阪)
 
 
												上田假奈代(闘う詩人・詩業家)
 
												1969年生まれ。3歳より詩作、17歳から朗読をはじめる。 視覚障害者や高齢者、親子、一般社会人、中高生対象の詩のワークショップに取り組む。 異ジャンルとのコラボレーションやトイレ連込み朗読など、 独自のリーディングスタイルを展開。 01年から「詩業家宣言」を行い、全国で活動をつづける。 03年新世界フェスティバルゲートのココルームをたちあげ、 04年NPO法人こえとことばとこころの部屋設立。 「表現と自立と仕事と社会」をテーマに、 ホームレス表現活動支援や就労支援などに取り組み、 表現を通じて「自律と創造力」を活性化する社会をめざす。http://www.kanayo-net.com
 
 
 
 
 |  |