ポタリング日記

● ツーリング・ポタ日記


琵琶湖北湖一周ライド (2005.10.09)  by Yoshi

みんなで走る琵琶湖が中止になったその日、あやちさん、たーぼうさんが雨中を走っている時、
私は独りでお気楽ドライブで、一周してコース下見。 『こんな坂、上れるんかいな!?』
でも・・・・行きたいな、行こうかな、行ってみよう!

コースは、ごんすけさんのHP 『カプレオ日記』 ペダリングの軌跡 を頭にインプット!
すごく参考になりました。 感謝!

気が付いたら、同じ場所で写真を撮っていたような?

能勢電はまだ動いてないので、
暗闇の中10km程自走。
阪急川西能勢口駅で始発(4:27)に乗ります。
ホームには10人ほどの乗客がいました。
JR大阪駅5:23発各停。
京都6:10発各停で堅田駅に6:32着。

米プラザに着くと、すでに数名が出発していました。
私も準備体操を済ませ7:00に出発。
琵琶湖大橋を渡り、反時計回りに走ります。
観覧車の下まで明るいうちに帰ってこれるかな?
でも車を置いてる訳じゃないから、
無理に帰ってくることもないけどね。
それが輪行の良いところ。
単調な道をひとり黙々と走り、長命寺で休憩。

ここの 808段の石段を登って下りてきたら、
ここでサイクリング終了やな。
ログハウス風の喫茶店。
バックに青いうみが広がります。
近江八幡休暇村の前で、良い天気。
でも、ちょっと風の行方が気になります。
彦根に近づくと風が強くなってきました。
斜め前からの向かい風。

この写真を撮った瞬間、BD1が倒れました。
風が強いと、ヨットもよく走るやろなあー
と、のん気なことを言ってる場合ではない!
風はだんだんと向かい風に・・・・
これは苦しい。 があー!足がしんどい・・・・
道の駅 『近江母の郷』 で休憩と思ったが、
すごいサイクラーの数に圧倒され、そのまま進むことに。

次の道の駅 『湖北水鳥ステーション』 まで苦悩の走り。
風が・・・風が・・・風が・・・足がしんどい・・・腹へった・・・
やっと 『湖北水鳥ステーション』
この駅は自転車道からは入りにくい!
道路との切込み部を鎖で閉鎖している、何で??
鎖を跨いで、車に注意しながら横断すると、
ここでも、すごい数のサイクラーが・・・・

で、昼飯、ジャンボたこ焼き10個で¥500-
お約束なんで、バナナアイス。

これをなめてたら、続々とローディーが入ってきました。
足も少し癒えてきたので、先に進みます。
道の駅を出てすぐにローディの集団に抜かれます。
『お先に!』 『お先に!』 『お先に!』 『お先に!』 ・・・
一人言うたら、わかるがな!
せめて 『後から○○人来ます!』 って言うてよ!

信号待ちしてたら、
さっきの集団と同じジャ−ジの2人が信号無視!
非常に、残念!!

気を取り直して、この眺め!!
これから向こうの山を走ることになります。
数人のローディに抜かれながら、R8号線にあたります。
ほとんどのサイクラーは、左折してR8を走りますが
横断して、旧道を行きます。
(ごんすけさんのお薦めです。)
そして、トンネルを抜けると、そこには、
なんと!なんと! びゅーちほー!ですよ。

ポツンとちっちゃい島が竹生島です。
再びR8号線が現れて、少し行くと、ドライブイン。
ここにもサイクラーが満載です。
奥琵琶湖パークウェイでは何人のローディに
抜かれるんやろか? と寂しいことを考えながら、
湖岸側を走っていると、
ウィンドサーフィン! それもすごい数・・・・
しばらくボーッと眺めていました。

さあー、これからいよいよ奥琵琶湖パークウェイへ・・・
とにかくコツコツ上ります。所々で視界が広がります。
(見にくいですが)青い湖面にポツポツ白い点が、
さっきのウィンドサーフィンです。
結構上ってきたけど、まだ半分くらいかな。
とにかくコツコツ上ります。

しばらく上るとMTBの2人組が上っています。
ここはサクッと追い抜くことに・・・
これまで何回も聞いた言葉 『お先に!』
坂で抜くなんて快感やね。
でもよく見ると、MTB押してるんやね。
やっと、やっと、てっぺんに・・・・・・
オーッ! ビューチホー!ですがな。


あとは爽快DHやあー、と思ったら、まだまだまだまだ
上ったり下りたり上ったり上ったり下りたり・・・
どこまで続くねん?
やっと下り基調になったところで、
展望台が・・・・この 『羽衣の丘』
今となっては、何処らへんやったかな?
『つづら尾展望台』 に到着。
なんと!大型バイクばっかり!!
ちょっと遠慮がちに駐輪してたら、
年配のバイクおじさんが
『このちっちゃいので上ってきはったん!?スゲー!』
と呆れてました。

そういえば見渡しても、他の自転車の姿がありません。
MTBの3人組だけです。
これまでウジャウジャいたローディは何処へ???
ここからは、爽快DHです。
向こうの湖岸まで下ります。

この写真を撮っている時、
2人のローディが猛スピードで下りていきました。
パークウェイの中で初めて会いました。
みんなR303のトンネルでパスするのかな?
爽快DHの途中でも、展望で思わず止まってしまいます。
この時点で15:00  ゆっくり走りすぎました。
慌てます。(気が付くのが遅いっちゅうねん!)
急がないと明るいうちに米プラに帰れません。
というか、もう時間的に無理かな・・・・
ひたすら走ることにしました。

うかつ! 向かい風のことを忘れていました。
マキノまで完璧に向かい風・・・・・・
海津大崎のトンネルは横になった煙突状態で
風が吹き抜けていきます。
マキノ〜近江今津〜白鬚神社まで、ひたすら走ります。
新旭風車村はパスして、R161をひた走り・・・
明るいうちは、なんとか走れますが、
暗くなったら、危険がいっぱい・・・
湖面の鳥居を過ぎて、一気に暗くなりました。
これ以上の国道走行は無理と判断して、
一周は断念しました。
最寄のJR北小松駅で撤収。(18:00)
『こういう時って、やっぱり輪行は便利やね!』
と、独り強引に納得してライド終了です。


追伸: 
ポタリング日記  【001】 2003.10.25
琵琶湖パーク&ライド by 北摂チーム

で米プラ〜北小松まで走ってます。
これとプラスして、一周完了!ってことにしてくだせえー。



● ツーリング・ポタ日記