もんどさん・成人式に行く 2002.1.14
無事に年も明けて、お正月も終わりました。
もんどさん、閑中忙?の一日のお話です・・・^^
はあ、今年の正月は、寒い正月やったなあ。
どうも、朝起きて、なんやら静かやと思ったら、雪まで積もっとったしな!
そのことを思ったら、昨日今日は、ぽかぽかと暖かいええ日や^^
はなの娘のペコーが成人式やということで、
和子が
「おとうさん、ペコーは、はなのあの振袖を着るんですよ!
これは、見に行かなくちゃ!」とやかましいので、
しゃあない、わしも和子について来たった、というワケや。
なんやら、成人式は11時からで、
その前に写真屋へ行って、写真を撮るというので、
それに遅れてはあかんと、
朝は早うから、ホテルで食べて、はなの家にやってきた。
時計を見たら、まだ9時半にもなってないぞ。
しかし、着いてみると、
はなは、美容院へペコーを見に行ったり、
お茶菓子の饅頭を買いに行ったり、
ばたばたしとる。
あはは^^ たまには、親しとるわい(爆)
・・・・しかし、なかなかペコーが帰って来んな。
写真館の予約は、10時?とか言っておったのに、
もう10時15分やで?
女の化粧は長い、というかなんと言うか・・・・・・・ふぁ〜・・;
と、思っておったら、10時20分!
帰ってきたきた^^
おぅ!可愛らしい!ペコー!さすが、わしの孫や!
ちょっと、おじいちゃんと並んで写真を・・・^^;
・・・と、言う暇もなく、クルマに押し込まれてしまった・・!!
写真館へ行かないとあかんらしい(−−;)
まあ、ええか・・
写真館で、一緒に写すか^^
・・・・写真館も混んでおった・・
しかも、はな一家6人とわしと和子と並んで
いっせいに写すことになって、
写真屋をびっくりさせてしもた(^^;
まあ、時間も押してることやし、ここはいっせいに写しておいて、
成人式の会場へ行ったら、
ペコーとおじいちゃんで写真を写すか^^
・・・と思っておったのに・・・
成人式の会場へ着くなり、
ペコーは、歩きにくそうな足取りで、
入っていってしまった。。
かろうじて、一枚写したが、ちゃんと写ってるのか!?
もっとちゃんとした写真を撮りたいもんやったが、
はなが、「ぺこー!袖!袖がすりそう!」だの
「帯で、座席にもたれたらあかんよ!」だの
クルマの中でやかましいので、全然、情緒がないわい(−−;)
うーん・・・・・
しかし、わしも年をいくはずやなあ・・
はなが、あの振袖を着て、
うちの座敷に座っておったのは、もう20年?もっと前の話か?
あの頃、わしは、50代やったんや。
そうすると、今は、50+20で、70代?
ほぉー・・・こういうときに、しみじみ、自分の年を思い出すわい
あっはっは・・・・(^^;
まあ、寿司でもつまむとするか・・
ペコーが帰って来たら、今度こそ・・
・・・・で?いつになったら、帰ってくるんや?ペコーは?
なに!?今日、帰って来たら、S市までもう帰るのか?ペコーは?
明日も、朝から学校か?
そらまた、忙しいやつやな・・
まあ、学生やからな、勉強が肝心やからな、しゃあないわい・・
と言いたいとこやが、
そんなら、わしは、ここで何を待ってるんや!?
ああん?
ペコーが帰って来たら、一緒に新幹線で行く?
・・・・と、はなは、にこにこして
「おとうさんと、途中まででも一緒に行けるから、ペコーも安心やわ^^」と言うが、
なんじゃい、それは、わしにペコーの交通費も持てっちゅうことやないか・・?
なんか、まんまと、はなの作戦にひっかかったみたいやな(−−)
まあ、ええか・・
ペコーもくたびれてることやろ。
式から帰って来たら、
新幹線のグリーン車で帰ったろ^^
・・・その前に、写真を撮れたらええがな・・・・・・・・・・・
というわけで、ペコーが帰ってきたのは、午後3時半過ぎ。
慌しく着物を脱いで、いつものジーンズに履き替えて
もんどさんと和子さんと一緒に帰っていきました・・^^
もんどさん、最後まで孫と一緒に「ちゃんとした」写真を撮れませんでしたが・・
はなが写した何枚かのスナップ写真を持って、
家へ帰る前に、いつものお寿司屋さんへ、それを見せに行ったようです^^;
お昼もお寿司だったのにね・・・・((爆))
もんどさん、和子さん、お疲れさまでした!
戻る