1998年に出来た温泉。 新しく設備も充実リーズナブルな価格で入浴できます。 唯一露天温泉がないのが残念ですが新緑の山々を見ながらの入浴は最高です。 宿泊、休憩も出来ます。 |
和歌山市内から約1時間30分 海南湯浅道路吉備インターよりR480を清水温泉を目指し東進。約20Km |
料金 | 大人600円 小人300円 |
営業時間 | 通常:正午から午後8時 |
大浴場、ジャクジー、サウナ完備 ボディシャンプー、シャンプーは設置されています。 |
泉質 | 含鉄ナトリウム塩化物泉 |
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身 慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復、疲労回復、健康増進、切り傷、火傷 慢性皮膚病、虚弱体質、慢性婦人病、月経障害 |
二川温泉 | TEL:0737−23−0600 |
宿泊「白馬」 | TEL:0737−23−0880 |
FAX:0737−23−0881 | |
和歌山県有田郡清水町二川823 |
最終入浴日:2001年6月8日(金)
温泉の目次に戻る