GET パラメータを取得する

Send でパラメータを設定して呼び出すと、このページに制御が渡ります。
【実行画面】
window.alert() で渡された文字列全体を表示します。
次に渡されたパラメータを編集して window.alert() で表示します。

【Source Code】
window.onload から getdata 関数を呼び出します。
window.location.search がパラメータで渡された文字列です。
<body>
<script type="text/javascript">
    window.onload=getdata;

    function getdata()
    {   window.alert(window.location.search);

        param = new Array();
        if (window.location.search.length>4)
        {   var query = window.location.search.substring(1);
            var parameters = query.split('&');
            for(i=0; i<parameters.length; i++)
            {   var element = parameters[i].split('=');
                var paramName = decodeURIComponent(element[0]);
                var paramValue = decodeURIComponent(element[1]);
                param[paramName] = paramValue;
            }

            n1 = param["n1"];
            n2 = param["n2"];
            c1 = param["c1"];
            c2 = param["c2"];
            var str = "n1:" + n1 + "  n2:" + n2 + "  c1:" + c1 + "  c2:" +c2;
            window.alert(str);
        }
    }
</script>

このページ(parameterget.html)は、パラメータを設定して呼び出して下さい。
例えば、次のように呼び出します。
[?n1=1&n2=234&c1=A&c2=XYZ] がパラメータの設定で、n1=1 n2=234 c1=A c2=XYZ を渡します。
<a href="getparameter.html?n1=1&n2=234&c1=A&c2=XYZ">GET リクエストを取得</a>

location.href でプログラムから直接呼び出すときは、次のようになります。
location.href = "parameterget.html?n1=1&n2=234&c1=A&c2=XYZ";

onload=getdata; で初めてロードされたときに getdata() 関数でパラメータを受け取ります。
URL のクエリは Location オブジェクトの search プロパティに [全てのパラメータが1つの文字列] として格納されています。
    window.onload=getdata;
    function getdata()
    {   window.alert(window.location.search);

search.length>4 でパラメータが渡されてことを知ります。
実際にパラメータを受け取るときは、先頭の?を取り除いて&記号で切り分けます。
        param = new Array();
        if (window.location.search.length>4)
        {   var query = window.location.search.substring(1);
            var parameters = query.split('&');

parameters.length が渡されたパラメータの個数です。
個々のパラメータを '=' で「名前と値」に分割して連想配列に格納します。
URL で渡される GET パラメータは文字(文字列)として渡されます。
            for(i=0; i<parameters.length; i++)
            {   var element = parameters[i].split('=');
                var paramName = decodeURIComponent(element[0]);
                var paramValue = decodeURIComponent(element[1]);
                param[paramName] = paramValue;
            }

連想配列から n1, n2, c1, c2 を取り出して編集して表示します。
            n1 = param["n1"];
            n2 = param["n2"];
            c1 = param["c1"];
            c2 = param["c2"];
            var str = "n1:" + n1 + "  n2:" + n2 + "  c1:" + c1 + "  c2:" +c2;
            window.alert(str);

パラメータ num が渡されなかったときは num= 15; に設定するソースコードです。
    if (param["num"]==null) num= 15;

パラメータを数値として受け取るときは parseInt() を使って下さい。
    param[paramName] = parseInt(paramValue);

数字のパラメータを文字として受け取るときは toString() を使って下さい。
    param[paramName] = paramValue.toString();

取得するパラメータが多い場合は、連想配列を使って記録するのがベストですが、一個の場合まで連想配列を使う必要はありません。
今回は次のようなパラメータが渡されます。
?n1=1&n2=234&c1=A&c2=XYZ

例えば n2 だけが必要な場合は 'n2=' で検索して、見つけた位置から '&' の前までの文字列を取得すればOKです。
var str= window.location.search;
var i= str.indexOf('n2=');
var j= str.indexOf('&', i);
var c1= str.substring(i+3,j-i-2);

前田稔の超初心者のプログラム入門
超初心者のプログラム入門(JavaScript)