Tree でメモ, File, URL を一括管理する

パソコンの中に溢れるメモ, File, URL を一括管理するメモプログラムです。
階層構造でメモ, File, URL を記録して、クリック一発でリンク(オープン)します。
所在が解らなくなったメモや File の検索も簡単に行うことが出来ます。
前田稔(Maeda Minoru)の超初心者のプログラム入門

メモプログラムの説明
- メモプログラム(memo.exe) は階層構造で情報を管理するプログラムです。
パソコンの中にも情報が溢れ、うまく管理しないと何がどこにあるか分からなくなります。
このプログラムは、メモ情報やパソコン上の各種ファイル、ホームページ情報などを一括管理するのに威力を発揮します。
- TEXT 形式のメモ情報を階層構造で管理します。
年月日順/分野別/部門別/関係者別にメモをしたり、住所録などを友人・会社別に分けて管理することが出来ます。
- パソコンに格納されているファイル名やフォルダー名を階層構造で管理します。
ファイル名をダブルクリックすると関連付けられたプログラムから開くことが出来ます。
フォルダー名をダブルクリックするとフォルダーに格納されているファイルの一覧が表示されます。
ファイル名に覚書を付けると、どのファイルに何が記録されているかがすぐ解ります。
- URLの管理。
気に入ったホームページのURLを記述して管理します。
URLのダブルクリックでブラウザが起動してホームページを開くことが出来ます。
- 検索機能。
キーワードで検索して、該当ページを表示することが出来ます。
- リンク機能。
複数のメモデータ(*.mem)を有機的にリンクすることにより、使いやすい情報管理システムを作成することが出来ます。
- 「ITEM/行」の削除や貼り付け、ワードのコピーや貼り付けなど、通常のエディタ以上に編集機能を備えています。
- シークレット機能を使って、他人に見られたくないページを保護することも出来ます。
Down Load
提供するするファイルは LHA で圧縮されています。
解凍して適当なフォルダーに格納して使用して下さい。