もう直ぐ、愛犬シュリに子供が生まれます。
子供達の成長記録と旅たちまでを写真にて紹介します。
コメント | 写 真 | ||
平成20年7月8日(火) 交尾から59日目 お腹も大きくて苦しそう |
![]() |
![]() |
![]() |
平成20年7月9日(水) 交尾から60日目 寝るのが日課です。 |
![]() |
![]() |
|
平成20年7月10日(木) 交尾から61日目 食欲が落ちて来ました。 |
![]() |
![]() |
|
平成20年7月11日(金) 交尾から62日目 体温が下がり始めました。 いよいよ出産間近かです。 |
![]() |
![]() |
|
平成20年7月12日(土) 交尾から63日目 早朝よりシュリの陣痛が 始まりました。でも、2時間 経っても出産しないので、 病院にて検査をしたところ、 陣痛が弱く、自分では出産 する力が無いと判り、午後 から帝王切開による出産 となりました。 手術は、成功して、母子 とも元気です。病院にて 母子の写真を撮りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
平成20年7月13日(日) 母子とも元気です。 昨日に生まれた子供達を 紹介します。 すべて、雄ばかりです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
平成20年7月14日(月) 子供達は、30gづつ成長 しています。 シュリもカメラ目線で写真 に写る元気が出てきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
平成20年7月15日(火) 1匹だけ成長が悪く、心配 です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
平成20年7月16日(水) 1匹だけ体重が減少傾向で 嫁と交代で夜中も看病して 寝不足状態です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
他の3匹はスクスクと成長して、260g以上もある のにこの子だけ、180gから160gと体重が減る ばかりです。医者もこの時期で体重が増えないと 危ない状態と行ってます。嫁と交代で少しづつ シュリのお乳を飲ませています。深夜も交代での 対応です。何とか救ってあげたいと懸命です。 |
||
平成20年7月17日(木) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
平成20年7月18日(金) 今日も子犬1匹は衰弱して います。でも、一生懸命に 母親のお乳を飲もうとして います。医者に相談して、 チューブにて栄養剤をお腹 に入れてもらいました。 少しでも元気になればと 思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
平成20年7月19日(土) | ![]() |
今日、6時50分に一生懸命看病した子犬が 願い叶わずに生後7日で旅立ちました。 私と嫁とシュリが1週間看病してきましたが、 残念です。この1週間は、子犬も精一杯 生きようと母親のお乳を飲んで頑張って いました。その行動を見て、何とか生か せてあげたいと昨日、病院にてチューブで 栄養ドリンクを注入してもらいました。 体重は、最終的に180g→132gまで落込み ました。子犬も短い期間ではありましたが 母親の愛情を受けて幸せだったと思います。 沢山の方々から声援を頂き、本当にありがとう ございました。残り3匹、しっかり成長するよう に頑張ります。 この写真は、栄養ドリンクを飲んで、すごく お腹一杯ですやすや寝ている最後のやさしい 寝顔です。 |
|
平成20年7月20日(日) | ![]() |
![]() |
![]() |
平成20年7月21日(月) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
子犬用の柵を作り ました。 これで、ウロウロと 這いずることは無い と思います。 |
|
平成20年7月23日(水) そろそろ目が開くかな? 子供の毛の色も変わって きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
平成20年7月24日(木) | ![]() |
![]() |
![]() |
平成20年7月25日(金) | ![]() |
![]() |
1匹がうっすらと目を 開けました。 とても綺麗なかわいい 目をしています。 |
平成20年7月26日(土) | ![]() |
![]() |
![]() |
平成20年7月27日(日) | ![]() |
![]() |
![]() |
平成20年7月29日(火) 左:580g 中:630g 右:530g |
![]() |
![]() |
![]() |
平成20年7月31日(木) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
平成20年8月2日(土) 3匹とも目を開けました。 でも、いつも寝てばかりの 写真しか撮れません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
平成20年8月3日(日) | ![]() |
![]() |
![]() |
平成20年8月6日(水) | ![]() |
![]() |
![]() |
平成20年8月9日(土) 子犬が動き廻るので、遊ぶ 場所を拡張しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
平成20年8月13日(水) 何とか1ヶ月が経ちました。 アムロの左足の骨が悪く 真っ直ぐに立って歩くこと が困難であることが判り ました。 |
![]() 名前:テリー |
![]() 名前:アムロ |
![]() 名前:BB(ビックボーイ) |
平成20年8月18日(月) | ![]() |
![]() |
![]() |
平成20年8月23日(土) 益々、成長してワンパクに なっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
平成20年8月30日(土) | ![]() |
![]() |
|
平成20年9月03日(水) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
平成20年9月11日(木) 今日、2ヶ月が経ちました。 とてもワンパクになり、 大変です。 寝る時も写真のように 布団を占領しています。 間もなく、1匹が友人に 貰われます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
平成20年9月16日(火) 今日、愛娘シュリの子供で あるBB(BigBoy)が我が家 から旅立ちました。 BBもシュリも何となく別れ を感じていたのか、シュリ は部屋で吠えまくり、 BBは涙を浮かべるように 寝ていました。 BBがマンションから出ると 同時に嫁は泣きじゃくり、 2ヶ月の世話と愛情が一揆 に込み上げたようです。 これからBBが新しい家族 の元で、何時までも幸せ になればと願いながら シュリと子供2匹の世話を していこうと思います。 BBがんばれ〜! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
平成20年9月21日(日) | ![]() |
![]() |
![]() |
平成20年9月24日(水) 最新のBB(しんのすけ) |
![]() |
![]() |
![]() |
平成20年10月7日(火) 益々、ワンパクになりました。 左からアムロ、テリー、シュリ シュリはカメラ目線でPRして います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
以降は、写真のみ投函します。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||