2003/07/26
今日は買い物の帰りに琵琶湖沿いの道を走ってきました。
ん〜良いお天気。もう梅雨明けかな。
一周するときに休憩に立ち寄る琵琶湖博物館の風力発電の風車。
休日などは回っているのですが、平日はいい風があっても止まってます。(何故?)
↑一面に蓮が群生。満開時すごく綺麗です、バイク乗ってても目が奪われるほど。(見るときはバイクを止めて見ましょう)
休日ともなると多くの人が見物に訪れます。
平成15年の4月1日から施行された
外来魚ノーリリース運動の
回収ボックスとその看板。
生きたまま箱の中にほりこむらしい(ひぃ)
最近「ありがとうノーリリース券」というものが
できて5kgにつき100円やったか200円やったかの
買い物券として利用できるらしい。
といっても取り扱っている店を未だ見たことがないのですが。
しかもどこに持っていくの?ってかんじです。
そういえば釣りをする人が減ったような気がします。
電線にとまったツバメ。
もうそろそろ旅立ちの頃なのかな。