平成26年3月号(第44号) | トップページ | 年月別リスト | 地域別リスト | |||||||||
![]() MITARAI |
広島県 呉市豊町御手洗 | 呉市HP 呉市豊町観光協会HP |
呉市豊町御手洗 重要伝統的建造物群保存地区 |
|||||||||
![]() ※@〜Cは平成26年1月号(第42号) |
御手洗は瀬戸内海の呉の沖合に浮かぶ大崎下島にある港町である。周囲の島々に囲まれた天然の良港で、古くから瀬戸内海航路の潮待ち風待ちの港として賑わった。 |
|||||||||||
D常盤町通り | E松浦時計店 | F旧越智医院 | G洋館と鞆田邸 | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
←画像をクリック | ||||||||
![]() |
D常盤町通り 常盤町通りは御手洗のメインストリートだったようで、妻入り塗屋造りの商家が、通りの両側にずらりと軒を連ねている。左手前の建物は昔の材木店で、現在は「潮待ち舘」として観光客向けの案内所として活用されている。 |
|||||||||||
E松浦時計店 |
||||||||||||
F旧越智医院 大正初めに建築された木造洋館。現在は隣町の大長にも越智医院が建てられたため、医院としては使われていないそうだが、建物はよく手入れされ保存されている。アニメ「ももへの手紙」では、ももの母親が入院する病院のモデルとして描かれている。 |
||||||||||||
G洋館と鞆田邸 御手洗には木造の洋館がいくつか残されている。手前の萌黄色の木造洋館もその一つ。ずいぶんと粋なたたずまいだと思ったら、昔の見番だったそうだ。その奥の商家は鞆田邸で2階の袖壁になまこ壁の意匠が施されていて、こちらも目立つ建物である。 |