海の日を含む連休の恒例行事? 「天橋立オートキャンプ場」での大人の臨海学校!
クルージング&ワンコ海遊びから始まったこのキャンプも、今年で3年目。。。
たまたま見つけたワタリガニ、これが猛暑対策海遊びの恰好のメインイベントに!
しかし、今回の参加者の目的は、みな夫々・・・???
その1 ワタリガニを捕獲して、カニ味噌た〜っぷり赤だし汁を喰らう!
その2 男の海遊び、ヤスを握り、潜ってはブスッ!突いては喰らう!
その3 漕いで釣ることを愛する「漕釣隊」、釣果は感謝して食い尽くす!
その4 寝て呑んで、捕獲された海の幸が調理されればひたすら食す!
|
 |
|
 |
ちょっと、その前に・・・ひたすら9号線を北上していたら、なぜか工事中で道路が
全面通行止めで、11:30頃には余裕で到着するはずが、何故か現地入りは13:30
一回目に引き返したところで、こんなもんがありましたので、ハイ!キムチ!
さてQです、「おにの町」らしいこの場所は、いったい何処でしょう? |
|
|
|
さてさて、そんなことはさておき、いきなり始まった海遊びキャンプ、釣りたい人は釣り、潜りたい人は潜り。。。
曇り、猛暑、大雨など天候は3日間さまざま、でも夕方から朝にかけては涼しくて過ごし易いのが救い。
寝るときなんかは、少し肌寒く感じるくらいでしたね。 |
|
|
|
 |
⇒ |
 |
こんなもんが、釣れたので・・・ |
|
こんなもんが、作れましたぁ〜 |
 |
⇒ |
 |
他にこんなもんも、釣れたので・・・ |
|
こんなもんも作りましたぁ〜 |
 |
⇒ |
 |
こんなもんを作って、食しますと・・・ |
|
こうなります(汗だくろくべえ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あんまり写真を撮ってないので、みなさんからの提供をお待ちしとります。
m(_”_)m タノミマンマソーン |
|
|
|
 |
|
|
まだ母子キャン中のやっちん家 |
|
よさく&るな家の予定↑ |
|
|
|
しんちゃん家の予定↑ |
|
なかびー家の予定↑ |
|
|
 |
こるぴー&ショコラの予定↑ |
|
めずらしく料理するま〜ちゃん(提供:なかびー) |
さて来年は、電源を有効に生かした猛暑対策、誰か頼みます。 |
|
|
|
|
|
|

ゴムボで釣れば、みんな漕釣隊!
|
|