いかなごのくぎ煮
<材料>
いかなご・・・・・・・1キロ
しょうゆ・・・・・・・・250CC
ザラメ・・・・・・・・・300グラム
みりん・・・・・・・・・100CC
土しょうが・・・・・・・100〜150グラム
++下準備++
いかなごは洗ってザルに水切りしておきます。
土しょうがは皮をむいて千きりにしておきます。
**いかなごは買った日に必ず炊きましょうね〜〜**
鍋にしょうゆ、ザラメ、みりんを入れて
煮立たせます。
煮立ってきたらいかなごを一つまみずつ入れていきます。
絶対に一度に「ドバッ!!」と入れないこと<( ̄- ̄)> エッヘン!
一つまみ入れてまた煮立ってきたら、一つまみ入れる・・・
これを繰り返します。
しょうがもこのときに入れておいて下さい。
全部いかなごを入れたら、アルミホイルで落としぶたをします。
このときも火加減はふきこぼれない程度で強火に・・・
全体にタレがからまってきたら、落としぶたを取って
火加減を落とさずに煮ていきます。
絶対にお箸などで混ぜないこと!!!
ココからが勝負♪
たまに鍋の取っ手をもって上下を入れ替えて
汁気がなくなるまで煮ます。
汁気がなくなったら、ザルにとります。
くぎ煮もいいけど【釜上げ】も最高なんだわ。
これはさっと湯通しするだけ。
超カンチンプーなんです。
味ポンで食べるとバリうま♪だよ〜〜