<<前のページ | 次のページ>>
2005年10月11日(火)

ふと思うのだが、最近やっぱりいろんな事件が強烈になってきてると思う。悪いことをした人間は誰であっても一生刑務所暮らしをさせるしかないと思う。刑務所が一杯になったらさっさと処分していけばいいと思う。悪いヤツは悪いもん。奴らに被害を受けた人達にとってもその方がイイと思う。なにより郵政民営化に反対して当選した人間の約半分が今日の可決で賛成にまわる?おまえら何を考えてんじゃ!お前に1票入れた人はど〜なるの?やっぱり政治家や議員はカネだね。まぁ、民営化になっても私には関係ございませんが寝返った議員に腹が立つ。まぁど〜でもえ〜か。私には関係の無い郵政民営化。

2005年10月9日(日)

あまりF1は好きではないが、モナコGPと日本GPは毎回見てます。今回は日本のメーカーと佐藤選手に期待をして見てました。結果は残念で日本人もメーカーも表彰台に上れませんでした。来期、ホンダは純日本チームで参戦すると何かで読みました。佐藤選手は今のシートを失うのでどうなるだろうか?というカンジらしい。私が本田技研の社長なら佐藤選手を乗せて純日本チームで活動しますね。その方が夢があって応援するのも力が入ると思う。勝てないとしても応援してしまう。でも、勝てないのなら巨額を投じてレースをやる意味がない、というのがメーカーの考えなのだろう。私がホンダの社長ならやってみたい。トヨタより注目されると思う。純日本チームは。ただ単に「勝つ」というよりメーカーなら夢と希望を提供してほしい。

2005年10月7日(金)

休憩時間です。22時です。明日、フォルツァが納車です。先ほど納車整備も完了しました。夕方、オーナーが来店されててメーカーの人と盛り上がってました。明日が楽しみです。今から、GSF1200を仕上げます。ほぼ、全てのメニューを完了しアトは外装の組み立てです。週が明けるとYZF-R1の部品が入荷しますので来週はR1の整備にかかります。それにしても軽い!軽い!!YZF-R1、この軽さはナニ?