アクセルワイヤーが切れる!っていう修理がありました。新聞屋サンの配達車ですが、配達中に切れたそうです。バイクは動かなければ立派な鉄の塊です。配達中に切れるとは・・・。いつ切れてもダメなのですがねえ。昨日納車したGSX-R1100も納車整備でアクセルワイヤーを交換しました。部品自体は安い物なので整備のついでに交換しておいた方がいい部品ですね。稼働率100%の重要部品ですもんね。そうそう、リンクも更新しました。同じ歳の友人ですが、抜群の職人です。
今日から本格的な仕事始めになりました。朝から登録に行きましたが陸事はガラガラ。一瞬で登録を済ましてR1100のユーザーへ届けました。午後からはオモチャのNSR50の整備をしてました。年末は全く手が付けれませんでしたので一気にフロント周りの整備を済ませました。ぜんぜん違いますねえ。さっそく走りに行きたいです。もうすぐレース用のカウルも届きますのでシャキっとさせてやります。今年はミニバイクで特訓して600のレースを頑張りたいと思います。仕事も頑張らないとね。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。いや〜今日から仕事してます。さっそく、常連サン達が集まってきてくれまして賑やかな仕事始めとなりました。新年会の予定や2006年第1回目のツーリングの日にちも決まりました。またインフォメーションにお知らせしますので見て下さいね。明日はいよいよGSX-R1100の納車です。オーナーも楽しみに待ってくれてます。今年も楽しい1年になる事を祈ってます。今年もよろしくお願いします。