<<前のページ | 次のページ>>
2005年11月4日(金)

今日は虫から自爆テロをうけました。お客様の車両の登録に行くのに天気がいいのでバイクで行きました。泉北1号線に乗ってアクセルを開けて「セッティングでてバッチリ〜」って○00km/hオーバーした瞬間、ヘルメットにバチバチッて虫が数匹潰れました。「うわ〜、見にく〜」って思った瞬間!「くっさ〜!!!!!!」。ヘルメットの中に刺激臭が〜!そう、潰れた虫はカメムシ!バイクを止めるにもバイパスなので止めれないし、あまりの臭さで気を失いそうでした。でも、それからスピードを落としたので、その先の泉が丘手前のネズミ捕りは助かりました。ありがとうカメムシさんたち・・・?

2005年11月2日(水)

昨日は泣きました。テレビを見てて。「火垂るの墓」を見てました。アニメも何度かみました。私は戦争を知らないので「かわいそう」で泣きましたが、地球のどこかでは戦争の中であの兄弟と同じ経験をし「かなしい」で泣いてる人もいてるでしょう。私は競争は好きですが戦争は嫌いです。なぜするのかな?なぜ不幸に進むボタンを押すのかな?今、日本の憲法が変わろうとしてる。偉いサンは変わっても戦争はしないって言ってるが、しないなら変える必要はナイと思う。「戦争になったら俺が一番でいく」と総理大臣が言うのなら話は解る。でも、いつも被害を被るのは私達国民です。戦争も税金もそう。偉いサンが勝手にすすめて国民がケツを拭く。今、戦場で銃を持ってる人、爆弾を作ってる人、人を殺してる人、その人たちはどんな手をしてるのだろう?人を殺す為の手なんだろうか?僕はそんな手は持ちたくない。手はみんなでつなぐ為にある、私はそう思う。