DVDxを使ってDivXにエンコード

ここではDVDから直接DivXにエンコードします。

       DVDxを起動します。

「ファイル」→「DVDオープン」をクリックしてDVDのファイルのVIDEO_TSを読み込みます。DVD Decrypterなどでリッピングしたファイルは「IFOオープン」でIFOファイルを読み込みます。

すると上の画面が表示されます。「Browse」をクリックして保存先を設定します。

「ファイル」→「アウトプットノセンタク」をクリックします。

上の画面が表示されます。[Select]をクリックします。

すると入力設定の画面が表示されます。

CSS解除      プロテクトを解除する場合はチェックをいれます。
音声         音声を設定します。
キャッシュ設定   HDDにキャッシュする場合はTEMPファイルに保存します。
その他        自分のCPUにあったものを選択して下さい。

つぎに「セッティング」→「アウトプット」をクリックします。

上の画面で「AVI.(DivX.YUV...)」を選択します。
コーデックを「DivXR 5.2.1 Codec」に選択します。
解像度は、お好みでいいです。
対象フレームは全選択をクリックします。
出力サイズを変更したい場合は出力サイズ設定で変更して下さい。
設定が完了すると下の設定ボタンをクリックします。

上の画面で右側の赤で囲んだボタンをクリックするとエンコードが始まります。

TOPへ
低価格PCからGAMEPCまでツートップは豊富なラインナップをご用意
eMachinesのパソコンは49,800円!【ツクモ】
☆No.1ADSLプロバイダー!Yahoo! BBのお申し込みはこちら☆
相性保証で安心、ネットで買える自分だけのカスタマイズPC/パーツも豊富!

リンク
各種ツール
用語解説
セキュリティ対策
無料オンラインゲーム
ネットで副収入
P2Pソフト
人気PCショップ
掲示板
DVD⇔DivX
CD⇔MP3

ホーム

リンク
各種ツール
用語解説
セキュリティ対策
無料オンラインゲーム
ネットで副収入
P2Pソフト
人気PCショップ
掲示板
DVD⇔DivX
CD⇔MP3

ホーム