2005年12月

2005/12/31(土) 年始の準備

今日で妊娠39週目。
朝方お腹が張って目が覚め、「いよいよか!?」と布団の中でワクワク。
夫にも「今日こそ来たかも」と言って様子を見ていたら・・・治まっちゃいました。
ここ数日、何度か「もしかして来たかも」と言っている私。
今のところ夫は文句も言っていませんが、このままでは本番が来ても
狼少年のように信じてもらえないかも〜(^_^;)
二回目と言っても、全然分からないなぁ・・・。

午前中は、夫と二人で大掃除をしました。
簡単にリビングと和室だけ掃除するつもりが、やり始めるとむきになってきて
かなり本腰を入れて頑張りました。
もう、多少お腹が張ってもガンガン動いて良いですし♪

午後は食料品の買い出しへ。
今年はおせちを作らず、適当に買った物をお重に詰めるつもりでした。
が、出来合いのお惣菜ばかりだと娘に食べさせられないので
簡単な物だけ手抜きで作ることに。
一段だけの超手抜きおせちとなりました。

今年もあと数時間。
娘はもう寝たので、これから紅白→ジャニーズのライブを見ながら
おやつを食べたり編み物をして過ごしますo(^-^)o



★☆★☆★☆★☆


2005/12/30(金) ドキドキの一日

夫の親戚のお葬式がありました。
私は欠席させていただいたのですが、夫の実家の方々や夫、
そして私の母も参列。
(父は今日が仕事納めのため、葬儀は欠席でした。)
娘と二人で留守番をしながら、もしも今陣痛が来たら・・・とドキドキ。
世の中には、上の子を見ながら一人で出産に臨まれる経産婦さんは
たくさんいると思います。
けれど私の場合、夫の実家が近所にあり、なおかつ自分の母も頻繁に来てくれ
夫も比較的融通が利く職場で、仕事中でも帰って来れる確率が高いということから
一人でタクシーを呼んで娘を連れて病院へ行く、なんてケースは考えていなかったのです。
まぁ葬儀会場もごく近所で、もしもの場合は夫が帰って来てくれることになっていましたが。
夫も心配だったらしく、何度かメールで様子を聞いてきてくれました。
私ももうすぐ二児の母なんだし、もっとしっかりしないとなぁ・・・(_ _)



★☆★☆★☆★☆


2005/12/28(水) キャンセル

今日は友人宅で忘年会の予定でしたが。
(28日にもなって、主婦が集まるか!?と何人かから驚きの声を浴びつつ・・・^^;)
実は昨日、夫の親戚に不幸があり、急遽欠席しました。
本来、私もお手伝いするべき立場なのですが、義両親が体を気遣って下さり
お通夜やお葬式の参列も失礼させていただくことに。
(確かに、そんな場で破水したり産気づいたりしても困るしなぁ・・・。)

で、家で娘とまったりと過ごしていました。
最近、娘は私に甘えるようになっています。
どうやら「お父さんにベッタリしたい日」と「お母さんの日」というように
その日の気分によって相手を選ぶようです。
ここ数日は「お母さんの日」らしく、母娘でラブラブ♪
出産前に一人っ子生活をいっぱい満喫できて、私にとっても娘にとっても
良かったなぁと思います。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/27(火) 健診

今日で38週3日。夫と娘も一緒に健診へ行ってきました。
お腹の赤ちゃんの推定体重は、なんと3100グラム!
思わず「えぇぇ!?」とびっくりしてしまいました。
だって10日前の健診では2400グラムと言われて、ひそかに
「小さめだなぁ・・・生まれるまでに2500いくかなぁ」
と心配していたのです。
誤差があることは分かっていたし、モニター(NST)で見たところ元気なので
気にしないようにしていましたが。
それがそれが、いきなり3キロ台とは!
お医者さんが、「何か間違ってるかなぁ」ともう一度測って下さいましたがどう見ても3000はあるとのこと。
よ、良かった・・・。
ものすごくホッとして、嬉しかったです。
2700弱で生まれた娘は元気だし、体重がすべてではないけれど
今回の子は切迫早産になって、薬を使ったりと色々あったので
ちゃんと大きくなって元気に生まれてくれるのか、不安だったのです。
とりあえず週数も満ちて、体重もオッケーということで、一つ不安が解消。

今回も4D撮影をしてもらえました。
手で少し顔が隠れていたものの、顔半分がはっきりと見えました。
口をパクパクと動かしているのが分かり、お医者さんの
「おっぱい飲む練習してるんかなぁ」
という言葉にちょっと感動。

それから内診。
ここ数日赤ちゃんが下がった感じがあり、もうすぐ生まれるんだと思い込んでいた私。
お医者さんの感じでは、「まだ全然生まれそうな気配はない」とのこと。
えー・・・赤ちゃんが下がった感じはするし、胎動も鈍くなったのに・・・。

婦長さんから
「お母さんが『まだかまだか』と身構えてると、陣痛は来てくれないよ」
と言われました。
そうして「お腹の赤ちゃんに、話しかけてあげてる?」と耳の痛いお言葉が。
お母さんにとっては二回目でも、赤ちゃんにとっては初めてのお母さん。
そしてお母さんにとっても、この赤ちゃんは初めての存在。
お姉ちゃんだけに「お腹の赤ちゃんに、いい子いい子してあげて」と話しかけ
お姉ちゃん経由で赤ちゃんに語りかけるのではなく、お母さん自身がお話してあげて。
そうして赤ちゃんに「あなたを大事に想っているよ」という気持ちが伝わったら
赤ちゃんが陣痛を起こしてくれるよ。
・・・というお話をして下さいました。
納得できることばかりで、反省・・・。
娘を妊娠中に比べ、今回は「お腹の赤ちゃんへの語りかけ」が極端に少ないです。
娘に絵本を読んだり、子守唄を歌ったりしているのが胎教だと勝手に思い
心の中で「アンタも聞いときや」とか思っていましたf^_^;
もうすぐお姉ちゃんになる娘が何だか不憫で、娘のことばかり考えていました。
でも赤ちゃんだって、娘と同じ夫との大切な子供。
私の母が昔(私が子供だった頃)
「お母さんの愛情は、子供が2人になったら半分になるんじゃなくて2倍になるのよ」
と教えてくれましたが・・・「アチラを立てればコチラが立たず」な気がして難しい・・・。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/26(月) クリスマス会

ハンドメイドのサークルのクリスマス会に参加してきました。
メンバーの方々にお会いするのは二ヶ月ぶり。
久しぶりにいっぱいお喋りして楽しかったです♪
私を含めて3人が二人目を妊娠中なのですが(予定日は1〜3月)
新たにお2人が二人目を妊娠されたと報告があって、びっくり。
みんな「早く二人目を欲しいなぁ」と希望されていた人ばかりで、
本当に良かったね〜と喜び合いました。
「このサークルに入ると、妊娠希望者は授かれるって噂が立つかも?」
と笑いました。
『妊娠ってうつる』と聞いたことはありましたが、本当だなぁと思いました。
来年は出産ラッシュで、一時的にサークルのメンバーが激減するかも?
落ち着いたら、早く参加したいなぁと思います。
けれど、年子の育児をしながらハンドメイドにかかることができるのか・・・ちょっと不安^^;



★☆★☆★☆★☆


2005/12/25(日) サンタクロースのプレゼント

今朝、娘の枕元にサンタさんのプレゼントが。二冊の絵本です。



☆くまさんくまさんなにみてるの?(エリック・カール絵)☆




☆たべたのだあれ(五味太郎 著)☆


「サンタさん」という存在はまだ理解できないようでしたが、包装紙を開けた瞬間の
娘の嬉しそうな笑顔が忘れられません。
夫と二人で「良かったよねぇ」とほのぼのしました。
たとえその後、今日一日で10回以上読まされる羽目になったとしても、嬉しかったです。
娘がかなり絵本好きであることは、時々大変だなぁと思うものの嬉しいです。
絵本を見ながら、どんどんと動物や食べ物の名前を言えるようになったり
お喋りが増えている様子に、「これからも絵本の読み聞かせ、頑張ろう」と力づけられます。

さて。最近、爆発的に言葉が増えている娘。
夫や私が発した言葉をその場ですぐに復唱して、覚えようとしているようです。
夫は私の事を名前(ちゃんづけ)で呼んでいるのですが、それも真似するようになりました。
「ロッテちゃん、ロッテちゃん」と繰り返す娘に、思わず「アンタが言うな」と言いたくなります。
夫には「これからは、僕も『お母さん』って呼ぶよ」と言われました(>_<)
夫婦間で、その呼び方は避けたかったのに〜!
こうやって夫婦は「男と女」でなくなっていくのね・・・(涙)

お腹の赤ちゃんは、いまだ出てこない様子。
一昨日は、下がってきたと感じて「いよいよか!?」とドキドキしていましたが、
その後お腹の張りも治まってしまった感じです。
「まだしばらく時間あるのかなぁ」と思って、娘のセーター用の毛糸を買ってしまいました。
今は夫のベストを編んでいる途中なのですが・・・甘かったです。
子供のいる暮らしを舐めていました。
娘と同居を再開した今、昼間は編み物をしている時間が全然ありません。
果たして出産までに、完成するんでしょうか(汗)



★☆★☆★☆★☆


2005/12/24(土) クリスマス・イブの過ごし方

陣痛も来ないまま、無事にクリスマスイブを迎えることができました。
そこで朝からクリスマスのご馳走の買い出しへ。
今年はお惣菜を買って並べるだけで済ますことにしていました。



クリスマスイブと言っても、夕飯をそれっぽくしただけで終わりました。
来年はご馳走を作ったり、ツリーを飾ったりBGMをかけたりと気合を入れたいなぁ。

最近のお気に入り。NHK教育の「すくすく子育て」という番組。
結構参考になります。
週に1回30分の放送ですが、だいたい1回見ると1つくらいは「なるほどなぁ」と
思うことがあり、ちょっと得した気分を味わっています。
他に、毎晩7時55分から5分間放送の「毎日スクスク」も気が向いた時に見たり
昼の11時半から5分間テレビ大阪で放送している「子育てパラダイス」なんかも見ています。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/23(金) 娘との生活再開

夕べ、娘が帰って来ました。これから出産までは一緒に暮らす予定です♪
もう嬉しくて嬉しくて仕方ないです。
・・・と言いたいところですが。
一日目にして「そんな事したらダメ」「それは後でね」と叱りまくりです(--;)
まだ感情的に怒るまではいっていないけれど、それも時間の問題だろうなぁ・・・。
夫と二人で自由気ままな暮らしに慣れていたので、ちと辛い(^_^;)
ま、明日はクリスマスイブだし。家族で楽しく過ごそうね☆

赤ちゃんの様子ですが。
どうも下がってきたようです。
見るからに、お腹が小さくなりました。(夫も同じように感じたそうです。)
胎動の位置が下の方になり、若干鈍くなっている気もします。
それから今日一日で、よくお腹が張るようになりました。
これまでの張り方と違って、部分的に硬くなって痛い感じです。
確実に、体は出産の準備をしているのね〜と、どきどきしてきました。
Xデーはいつになるんだろう・・・。
ちなみに娘の時は、お腹が小さくなったと思ってから一週間以内に生まれました。
でも、お産は全然予測がつかないからなぁ・・・。
これからクリスマス、年末、年始とイベントが目白押しのこの時期。
急いで産みたいわけではないけれど、そわそわと落ち着かない気分です。
一番の気がかりは「ジャニーズのカウントダウンライブが見れるか」という事だったり(爆)。
もしその日に出産になったら、ビデオ録画をしておいてね、と夫にお願いしています。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/21(水) 二語文

母が来てくれて、娘も帰宅しました。
今日は日帰りだけど、明日の晩からはいよいよ一緒に暮らせるね〜♪♪

最近めきめきとお喋りが増えてきた娘。
今日はままごとで、湯呑みを渡しながら「かあしゃん、どうぞ」と言いました。
「おぉ、二語文やん!たまたまかなぁ??」と思っていたら、
おやつのおかわりをあげた時に「かあしゃん、ありがとう」と言われました。
これにはかなり感激!
帰宅した夫に報告したら、彼も先日「とうしゃん、ありがとう」と言われたとのこと。
二人で「すごいねぇ」「成長してるよねぇ」としみじみ喜びました。

ところで。今日の夕方から、ものすごく腰がだるいです。
冷えたのかなぁ?でも一日中コタツに入っているのに・・・?
編み物やパソコンをしていても、時々中断してしまうくらいです(涙)
できればもう少し出産までに色々したいけれど、早く産んで身軽になりたい気もします(+_+)



★☆★☆★☆★☆


2005/12/20(火) いっぱいお喋り

今日の午後は、Iさんが家へ遊びに来て下さりました。
ずっと自宅安静で、家族以外と話す機会がなかった私。
久々のママ同士のお喋りにすっかり夢中になってしまい、
時間を忘れて喋りまくってしまいました^^;
Iさん、お忙しい中ありがとうございます。ものすごく楽しかったです。



お土産もたくさんいただきました。
今年はクリスマスツリーも出していなくて、全然クリスマスムードがないわが家。
何だか味気ないなぁと思っていたリビングに、お陰様でほんのり季節感が加わりました♪

晩は夫と二人で外食へ。鉄板焼とステーキの店へ行って来ました。
子連れでは行きにくいカウンター席で、鉄板で焼いているところを見ながら食事。
雰囲気が良くて、お料理もとっても美味しくてすっかり浮かれた私。
ハイテンションで夫にお産の話をしていて、思いっきり引かれました・・・。
出産って今の私にとっては最重要事項だけど、確かに公の場で話す内容じゃないですよね(--;)
「お願いだから、もうちょっと小さな声で・・・」と夫に窘められて、我に返りました。
自分がすっかり恥じらいを失くした事に気づいて、すごく恥ずかしかったです(>_<)反省。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/19(月) 同居再開

22日の晩から、娘と同居を再開することになりました!\(^▽^)/
今までも週の半分くらいは一緒に過ごしていたけれど、娘が出て行った後が寂しくて。
娘の着ていた服や遊んでいたおもちゃを見ては、しんみりとしていました。
ようやく一緒に暮らせると思うと嬉しいです!!

夫との二人暮らしも、ついに終わり。二人でのんびりできて、結構快適でした。
お腹の赤ちゃんが「パパママ仲良くしていてね」と、出産前にプレゼントしてくれた時間だったのかも。
明日の晩は、最後の記念に二人で外食することにしました。
お店を予約して、かなりウキウキした気分です。

これからしばらく、家族三人暮らしを楽しみたいな。
(産後は再び娘と別居になるので、赤ちゃんには出来ればお腹でのんびりしていて欲しいと思います。)

それから、10月からずっと娘を預かってくれていた夫の実家に感謝。
娘の服やおもちゃもたくさん買って下さっていたようです。
義両親と義姉からいっぱい可愛がってもらって、娘は元気に機嫌良く過ごしてきました。
今回の入院→自宅安静で、身内のありがたさと自分の幸せをしみじみと実感しています。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/18(日) お出かけ♪

外出許可が下りたことだし、この2日間は連続でショッピングセンターへ。
来年のカレンダーを買ったり、髪の毛を切ったり、一人でスターバックスでお茶したり、
手芸用品店を見たりと思う存分楽しんできました!
ちなみになぜ一人でお茶かと言うと、娘が子供服売り場にあるおもちゃのコーナーから
離れなかったので・・・夫にみてもらって、一人でぶらぶらしていました♪

髪の毛については悩んだのですが、もうすぐ出産だし肩まであったのを顎くらいの長さにしました。
髪の伸びるスピードが遅い私にとっては、貴重な長さだったんですが・・・。
前回の産後、母乳のために抜け毛がものすごかった事を思い出し、思い切って切ることに。
これからまだまだ寒い季節で、乾かすのも大変ですしね〜。

午後は家でのんびり。
娘は昨日に引き続き、ままごとで遊んでいました。
「どうぞ」と食べ物を運んできてくれたので、「お母さん、お茶が欲しいなぁ」と言うと
「じゃー」と言いながらやかんでコップに注ぐ真似をして、「かあしゃんの」と渡してくれました。
親ばかと思いながらも、「何って賢いの〜!§(>_<)§」と大感激。
ついこの間まで赤ちゃんだったのに・・・成長って早いなぁ。

現在夫のベストを作成中。
次は娘のケープを編みたいなぁと思ってネットで毛糸の通販を見ていたら、夫に
「いつまで産まないつもり?」と言われました。
出産のこと、考えてなかった・・・( ̄▽ ̄;)
何となく、まだまだ生まれない気がするのです。
最近お腹も張らないし、推定体重もまだ小さめだし。
実は、入院荷物や肌着をまだ準備していなくて、夫から急かされています・・・(汗)。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/17(土) クリスマスプレゼント

私の両親&祖父母が、娘へのクリスマスプレゼントを持って遊びに来てくれました。
祖父母からは、ぽぽちゃん人形とそのパジャマやお世話セット。
両親からは手作りのキッチン台。そしてままごと道具と図書券。
たくさんのおもちゃ(主にままごと)で、娘は夢中になって遊んでいました。
ぽぽちゃんは、リアルすぎるためか怖いみたいです。
ぬいぐるみは平気なのになぁ?



キッチン台は父が木工で作ってくれたもの。
私の父は8年前から趣味で木工をしていて、実家には子供用椅子や額縁など
様々な作品が置いてあります。
(母が作成したHPもあるので、良かったら見て下さい。↓)
http://www.jcmo.zaq.ne.jp/mokkou/index.html

祖母がクリスマスケーキも買ってきてくれて、大人6人で美味しくいただきました。



大勢の人にちやほやしてもらって、娘はとってもご機嫌♪
たくさんの愛情に囲まれて、娘も私も幸せだなぁと思いますm(_ _)m<



★☆★☆★☆★☆


2005/12/16(金) 健診

今日は健診でした。明日で37週。いよいよ正期産です!
ようやくようやく、待望の外出許可が下りました〜♪\(^▽^)/♪
お腹の赤ちゃんは2400g。
先週からあんまり大きくなっていませんが、まぁ誤差もあるし。
モニターで見たところ元気だったので、問題ないようです。

今日は4D撮影もしてくれました。
この時期になると撮れないだろうと思って、希望していなかったのですが
何故か撮影してもらえました。気を利かせてくれたのかなぁ??
娘の時にも綺麗に見えたことがなかった4D。
今回初めて、顔をはっきりと見ることができました。
私の感想。
「お〜!ちゃんと、目と鼻と口があるわ♪」
口が開いていたため舌まで見えて「そうか、舌もちゃんとあるのね」と安心。
この際、顔立ちはあんまり気にしないです。
多少並びが悪くても、パーツさえちゃんと揃っていてくれれば文句はありません(笑)。

お医者さんに、「もういつ産んでもいいよ」と言ってもらいましたが。
そう言えば、ここ一週間ほどお腹があまり張らなくなっています。
子宮口も全然開いていないらしく、まだまだ生まれそうにないとのこと。
以前早産になりかけたのは、一体何だったの〜??
先週の健診で、「張り止め薬の服用を止めたら、すぐに生まれるかも」って
言われていたのに(*_*)
このまま予定日過ぎまで生まれない事もあるとのことで、「何じゃそりゃ!」って気分です。
まぁいい。しばらく生まれないなら、それまで遊びます!
とりあえず夫と外食して手芸サークルのクリスマス会に参加して、友人との忘年会も行くぞ〜♪



★☆★☆★☆★☆


2005/12/15(木) 夫婦の関係

最近、夫とフィーリングが似てきた気がします。
例えば映画を見ている時、同時に同じ感想を言ったり。
音楽番組を見ていて、私が「チープな感じの曲だなぁ」と思った瞬間に
夫が「チープな曲やなぁ」とつぶやいたり。
「ビフォーアフター」で「匠は何をしようとしているのでしょう?」という問いに対して
同じ予想を立てたり。
「また一緒や〜!」と二人で笑うことが増えています。
昨日は二人揃って、ある映画のタイトルを思い出すことができませんでした。
よく「三人寄れば文殊の知恵」と言いますが、私達の場合、二人になっても発想の幅が
広がらないかも(^_^;A
結婚して3年半。どこの夫婦もこんな感じなんでしょうかね〜??
ちなみに、結婚当初から「顔が似ている」とは言われていました。
もしかしたら、前世は親子か兄弟だったのかもしれない・・・。

今日の朝刊。
ある奥さんが、夫が娘ばかり可愛がることに嫉妬して、子供を虐待してしまった事件が載っていました。
その記事では彼女が「未成熟な大人」と書かれていました。
確かにそれもあるかもしれませんが、彼女だけが悪いとは思えませんでした。
奥さんにそんな風に思わせた、旦那さんにも問題があるんじゃないのかなぁ・・・。
実は我が家でも、娘が誕生してから何度か同じ事で喧嘩をしています。
夫が娘ばかり可愛がっている気がして、「私の事は!??」と不満が爆発。
二人目を妊娠してからは特に、情緒不安定な時期もあって
「今でこんなんやったら、子供が二人になったら私なんてどうでも良くなるでしょ!」
といじけたり・・・(恥)
そんな時、夫はいつも「ロッテンも大事にしなきゃな。ごめんね」と反省してくれて丸く収まってきました。

私も頭では分かっているんです。
夫が子供を可愛がってくれないよりは、可愛がってくれる方がずっと良い。
子供の愛らしさと同じ土俵で張り合おうとすること自体が無理。
娘の無条件な可愛らしさは、私も感じているし理解できます。
私自身、入院中は夫より娘の事ばかり考えて「会いたい会いたい」と寂しがっていたし・・・。

でもでも。やっぱり夫には私を一番と思ってもらいたい。
書いていて恥ずかしくなってきましたが、そんな風に思うのって私だけじゃないと思うのですが。
母であると同時に、私は妻でもあり女でもあるんです。
子供はいつか巣立っていくので、親子以上に夫婦の絆の方が大切だと思うのです。
しばらくは二人で一緒に育児を楽しんで、老後は夫婦水入らずで旅行したいな。

こういう気持ちは夫にも話しています。
「もうすぐ赤ちゃんと娘の世話で手一杯になって、あなたを放ったらかしにするようになっても
気持ちの上では私はあなたが一番大事と思ってるのよ」
と、今から予防線を張っている私です・・・。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/14(水) 再現

今日は母が家へ来てくれました。
大体週に1回、食料の買出しや洗濯、掃除などをしに来てくれますm(_ _)m ありがたや〜。
母が来てくれる日は、娘も家に帰ってきて一緒に過ごしています。

本日の娘の様子。
おもちゃのコップを耳にあて、電話の真似をしていました。
延々と一人でお喋りしていたのですが、その話し方が義母にソックリ!
「もしもしー」「そうです」「何?」「えぇ〜?」
妙にはっきりとした口調で、義母にそっくりな発音。
まるで再現劇を見ているようで、大笑いしてしまいました。
よく聞いてよく覚えているんだね〜。
ちなみに娘は、顔も義母にそっくりなのです。
一緒に暮らして、ますますミニチュアっぽくなってきたなぁと夫と二人で感心しています。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/13(火) ベスト完成

娘のベストが完成。夫のセーターとお揃いです(^o^)v

 

Vネックの部分を、ゴム編み止めにしたのが難しかったです。
次は、夫の通勤用ベストを作る予定。
今、彼が着ているのは結婚前のクリスマスプレゼントに編んだもの。
初めての編み物で、毛糸を買った手芸店に通って教えてもらいました。
季節柄若い女性がいっぱいで、すごい熱気の中立ったまま黙々と編んでたな〜。懐かしい思い出です。
付き合い始めて初めてのクリスマス、独身でリッチだったし奮発して高いカシミヤの毛糸を買いました。
さすが手触りが良くて軽くてしかも暖かい!
けれど、裾が綻びてきて生地もだいぶ薄くなったので、そろそろ新調しようと思います。
次はあんなに高い毛糸は買えないわ〜(^o^;)


 

これは先月仕上げたランチョンマット。ワンポイントに刺繍を入れました。
一人で昼食やおやつを食べる時に使っています。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/12(月) こたつで編み物

先日夫のセーターが完成し、毛糸が残ったので娘にベストを編むことにしました。
夫のセーターに比べるとサイズが小さいので、編み進むのが早くて楽〜♪
明日には完成しそうです。
すっかりはまってしまい、新たにネットオークションで毛糸を買ってしまいました。
まだまだ出産しないつもりです(笑)。

一日中こたつに入り、テレビを見ながら編み物ばかりしている今日この頃。
見ている番組はたいていニュース、ワイドショー、音楽番組です。
お陰ですっかり最近の事件と流行の曲に詳しくなりました。
こんなにテレビを見たのは、生まれて初めてです。
日に日に夫に話すテレビネタが増えている自分に、人間として終わってる気が(汗)
上手く言えないのですが・・・。
自分自身は全然外に出ず、テレビのことだけやたら詳しくなっているっていうこの状態。
何だか「自分がない」という感じです。
今ではテレビかCDを付けていないと、静か過ぎて落ち着かないんですよね。
しみじみと、テレビってはまりこむと怖いシロモノだなぁと感じました。
まぁ産後はきっとテレビなんて見る暇がないと思うので、期間限定だと開き直って
今はテレビ漬けの生活を楽しんでいます。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/11(日) 娘のお気に入り

最近の、娘のお気に入り。
出産のお祝いに親戚からいただいたコンビの「コップかさね」というおもちゃです。

 

前は重ねてある物をバラバラにするだけでしたが、最近は自分で重ねたり並べ替えたり。
そういった作業を、こちらが感心するくらい長い時間、黙々と一人でやっています。
時折満面の笑みを浮かべ、手を叩いて「じょうずじょうず〜」と自画自賛。
いや〜見ていて飽きません(笑) 夫は「可愛いなぁ♪(//▽//)」と、ビデオ撮影しまくっています。
どういう基準で並べているのか私たちには分からないけれど、娘の表情は真剣そのもの。
一生懸命、何か考えているんだろうね。
子供が真剣に考えている顔ってものすごく可愛いなぁと、母になって思います♪



★☆★☆★☆★☆


2005/12/10(土) 訃報

今日届いた一枚の喪中葉書。
「ベビーがお星さまになりました」と書かれていました。
日ごろ連絡を取っていない人なので、いつお子さんが生まれていらっしゃったのか、
もしくはお腹から出てくる前にお星さまになってしまったのか、詳しい事情は分かりませんが。
改めて、赤ちゃんは必ずしも元気に生まれ育ってくれるわけではないと感じてショックでした。

娘を妊娠時は特にトラブルもなく出産に至り、その後の発育も順調だったので
それが当たり前のように感じていました。
けれど、順調に育ってくれることはすごく幸運なことなんですよね。
今回の妊娠では、「本当に無事にちゃんと産めるのか」と考える事が多くあります。
娘の出産は初めてで何にも分からなかったため、怖いもの知らずでした。
「陣痛が始まったらおやつを持って行こう♪」と、まるで遠足のような気分でした。
妊娠何週くらいでどのくらい機能が整うとか、何週になったら生まれても大丈夫だとか
そういった知識もほとんどありませんでした。(あまり勉強しなかったもので^^;)
8ヶ月くらいから漠然と、「もう出てきても、医学の力で何とかしてもらえるんだろ〜」と
楽観的に考えていたあの頃。
今度の子は「経産婦なんだから、今回はちょっぴり命の重みについても考えてみようね!」と
未熟な母に教えてくれているような気がします。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/09(金) 健診

今日は健診へ行って来ました。明日でやっと36週。
以前、お医者さんから「36週になったらガンガン動いて良い」と言われて
楽しみに待っていたのです。

土曜日はショッピングセンターへ行って〜♪
映画も見に行きたいんだけど、さすがにそれは無謀かしら〜?(笑)
日曜日は外食しよう〜♪どこへ行こうかしらぁ〜\(^▽^)/
マタニティビクスも再開しようかなぁ♪

と、色々夢を膨らませていたのですが。

が。

診察結果、「あと1週間、大人しくしといて」とのお達しが( ̄▽ ̄;)
お腹の赤ちゃんは順調に育っているのですが、推定体重はまだ2300g。
(まぁ娘も予定日を過ぎて誕生時2700gだったので、次の子もこんなもんでしょう。)
1週間で150gくらい育つらしく、できればもう少しお腹にいてもらいたいとのこと。
今日から張り止め薬の服用を止めるので、生まれないよう大人しくしておいてと。
(子宮口は全然開いていないので、多分まだまだ生まれないと予想されるそうですが。)
つまり。家の中では普通にしていて良いけれど、外出はまだ禁止。
そういうお話でした・・・orz
かなりがっかりしましたが、ゴールは近いと思ってあと少し頑張ります(>_<)

帰ってから編み物の続きをしました。ようやく完成!夫のセーターです。



実はこれを編んでいる途中、「笑っていいとも!」であるアンケートの結果を見ました。
ずばり「彼女からもらって困る手作りのクリスマスプレゼント」。
1位はセーターらしい・・・。
夫に謝ると、「ロッテンは彼女じゃないやん?」と気にしていない様子だったので
迷惑ではないみたいですが・・・(^^;)
うちの夫は、古くて毛玉だらけでみすぼらしいセーターでも平気で着る人なので
そもそも、服に対するこだわりがないんだと思います。

さて。
娘との同居再開も延期になったし、次は布絵本に取り掛かろうかな・・・。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/08(木) 胎動

お腹の赤ちゃんの胎動がいっそう激しくなりました。
きっと大きくなって、お腹の中が狭くなったんでしょうね〜。
「狭いよぅ〜」と、内側から一生懸命押しているような感じがします。
押される場所によってはかなり痛くて「頼むから、ちょっと大人しくして」と思うことも。
そんな時の対処法。
夫にお腹を触ってもらうのです。
これまで「動いてるよ」と夫に触ってもらうことが何回かありましたが、
そのたびに必ず赤ちゃんは動きを止めるのです。
私の手をお腹に当てても動いているのに、夫の手を当てるとピタッと静止。
その後しばらくは動きを潜めてしまいます。
夫は「何でや〜?」「僕、嫌われてるんかぁ??」と嘆いています^^;
看護師さん曰く、「多分パパはからかわれてるんや」とのこと。(可哀相に・・・。)

胎動の痛さはこの方法で解消しているのですが。
最近、辛いのが恥骨の痛み。
寝転がった姿勢から起き上がる時や向きを変える時、恥骨のあたりに激痛が走ります。
朝方目が覚めると、体の下側が凝っていてつらいのです。
そこで反対向きになろうと体を動かすと、激痛のために一気に目が覚めます(;_;)毎朝これはつらい〜。
隣で熟睡している夫が憎らしく思える時も・・・(>_<) 不公平だっ!たまには代われ〜!!



★☆★☆★☆★☆


2005/12/07(水) 母の気持ち

今日は、友人たちと出産した病院のホールを借りてクリスマス会の予定でした。
去年は私が幹事をした会で、10組くらいの親子連れが集まって
ケーキを食べたりプレゼント交換をしたり。
今年は私の入院騒動で、幹事を別のママにお願いしたのですが
「身体が大丈夫そうなら、ケーキだけでも食べに来てね♪」
と言っていただいていました。
開催場所が病院なので、体調に異変があってもすぐに対応してもらえるし
何とか参加したいと思い、それを励みにこれまで家で大人しくしていたのですが。
私の母が、参加に反対しました。

現在お腹の赤ちゃんは35週。出てくるには、まだ少〜し早いんですよね(--;)
意見を無視して参加することもできたのですが、普段散々母の世話になっているだけに
それも心苦しい・・・。
それに。
今回、私が切迫早産になったことで、母は責任を感じていたのです。
私があちこち出歩いていると知っていながら、止めなかった為にこんな事になってしまったと。
夫や義母に対して申し訳ない、そう言われてびっくりしました。
私ももういい歳なんだし、母が私の行動に対して責任を感じることはないと思うのです。
けれど。
親って、子供がいくつになっても、何かあった時には
「自分が気をつければ、防ぐことができたんじゃないか」
と考えるものなのかなぁ、と母の姿を見てありがたく思いました。
自分も親になった今、母の気持ちが少し分かる気がします。
そんなわけで。
私はお腹の赤ちゃんに対して、正直なところ
「何があっても(どれだけ安静にしていても)、早く生まれる時は生まれてしまうもんやろな〜」
と思っているのですが、母の気持ちを考えてクリスマス会の参加は諦めました。
でもでも。やっぱり行きたかったなぁ(>_<)
年末の忘年会には参加したいなぁ〜。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/05(月) なぜか忙しい?

先週から、暇つぶしにと始めた編み物。
すっかりはまってしまって、今は何かに憑かれたように編んでいます^_^;
去年編んでいた後ろ身ごろに加えて、前身ごろが完成。
今は袖を編んでいるところです。
やればやるほど、不細工な編み目が気になって
「私って編み物の才能ないよなぁ・・・」
と思うのです。なのに、なぜだか止められない。
それどころか、外出が解禁になったら新たに毛糸を買って、娘にも編みたいと思ったりして。
今、布絵本や指人形も作りたくなって、部屋の中には毛糸とフエルトが散乱しています。
その横には、図書館で借りた本。
さらに、夫が気を利かせて職場の人に借りてきてくれた本が数冊。
こうなると「早くこれを仕上げて、あれもあれもしなくっちゃ」と、もはやノルマのよう。
優雅な生活のはずなのに・・・つくづく私って貧乏性・・・?



★☆★☆★☆★☆


2005/12/03(土) イヤイヤ星人がやって来た

週末。娘が帰って来ました。
今週は夜に夫が外出するため、お泊りはナシで2日間日帰りです。
少し前から「イヤ」という発音がはっきりしてきた娘。
今日は帰ってくるなり「イヤイヤ」連発でした(*_*)

家に着くなり、車から降りるのを嫌がって泣き叫び
「しばらくそのへん走ってくるわ」
と夫は再び運転席へ。
家で娘の到着を楽しみに待っていた私は、ちょっとガッカリです。
その後も、絵本をすぐに読んでもらえないと泣き叫び、
おもちゃで遊ぶのが上手にできないと「イヤイヤ〜」と怒り・・・。

以前は「こうして欲しい」という要求があっても「これをしてからね」とか
「それは無理だから、代わりにこうしようね」というこちらの言い分も聞いてくれたのに。
今は泣き叫ぶと、こちらの言う事が耳に入っていないようです。
成長過程の一つで仕方ないことかな、と思いつつもちょっと疲れました。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/02(金) 娘の自立

現在の生活にも慣れ、明るい気持ちで過ごしている今日この頃ですが。
実は少し前まで、娘のことでかなり落ち込んでいました。
娘は、夫の実家で機嫌良く暮らしています。
元々義母に懐いていたためか、生活の変化に戸惑っている様子も見られませんでした。
私がいなくても、夫か義母のどちらかがついていれば問題ないようです。
この事で、すごくすごく助かっているのですが、何だか母としての自信を失くしてしまったのです。

世話をするのが私じゃなくても、全然構わないんだな〜。
以前から夫や義母に任せて遊び歩いていたから、私がいなくても平気になっちゃったのかなぁ。
普通はもっと、ママって特別な存在なんじゃないのかなぁ・・・。
娘は母親との絆が弱いのかなぁ・・・。

悶々としていた時に、ある方たちから励ましてもらいました。
その方たちがおっしゃるには

娘が父親や祖母との絆を持っているのは、母親である私の成果。
私が、娘を素直に甘えられる性格に育てあげ、
また私自身が夫や義母と良い関係にあるために、娘も彼らに懐いたのだ。
娘は私との絆が弱いのではなく、すでに3人も信頼関係を築くことができている。
これは大変素晴らしいことだ。

そんな風に言っていただきました。
なかなか自分ではそう思えなかったけれど、力強くそう言ってもらえたことで
これまでの自分の育児を認めてもらった気がして、とても嬉しかったです。

そして先日借りた本に、まさに上の方々がおっしゃっていた事が書かれていました。
高橋恵子さんの「自立への旅立ち」という著書です。

この本によると、自立というのはたくさんの人たちと絆を結べていることだそう。
一匹狼で何でも自分一人で決めるのではなく、多くの人に意見を聞くことができて
その上で自分で判断できる状態を言うとのこと。
何となく「自立」というと「一人でも平気なこと」と捉えていた私には、目からウロコでした。
そうして自立した大人になるために、どういった乳幼児期を経るのか、という事が
これまで読んだ章に書かれていました。

簡単に内容をまとめてみると

・生後半年くらいで、赤ちゃんは愛着を持つ相手を一人選び出す。
・これは母親であることが多いが、必ずしも母親とは限らない。
・最初の愛着の相手と絆を結べると、他にもそういった相手を増やしていくようになる。
・新しい愛着の相手は、最初の相手が親しくしている人であることが多い。
・2歳くらいで、本を読んでもらうのはお母さん、お風呂はお父さん、お願い事はおばあちゃん
 と、相手を使いわけるようになる。
・赤ちゃんが愛着の相手を広げていく時に、寂しいからと母親が取り込もうとしてはいけない。

だいたいこんな感じでした。読んでいて納得できることばかり。
必ずしも最初の愛着の相手が母親とは限らない、というのはちょっとショックでしたが。
娘が私を選んでくれて良かった・・・。
今の娘で大丈夫なんだと思えて、心が軽くなりました。

この本を借りたきっかけは、著者がネットの子育て相談で回答されていたのを見たことでした。
自分なりにNHKの子育て番組を見たり、アンテナを広げようと努力中。
これからも「なるほど!」と思える出会いがあれば良いなと思います。



★☆★☆★☆★☆


2005/12/01(木) 一人の時間


退院してから今日で2週間が経ち、今の暮らしにだいぶ慣れました。
土日は娘が帰って来るので、夫と三人で過ごしています。
平日は娘は夫の実家でお世話になり、夫婦二人暮らしです。
昼間夫が仕事に行っている間は、家で一人。
一応「自宅安静」の身なので、家事はほとんどしていません。
最低限の料理はちょこちょことしていますが、それ以外は休日に夫がしてくれたり
週に1〜2回、母が家へ来てくれたり。
とことんお姫様扱いな待遇です。
テレビを見たり昼寝をしたり、年賀状を書いたりと毎日のんびりごろごろ。
朝起きる時、夫はいつも「ロッテンは寝ていても良いよ」と言ってくれます。
「でも、朝ごはん食べて薬飲まないといけないから起きるよ。
それに、私は昼間いつでも好きな時間に寝れるから。」
と言うと、「いいなぁ」と苦笑いしていました。
ま、こんな暮らしも今のうちだけだし〜。

今日から、編み物を始めました。
去年、後ろ身頃だけ編んで放置していた夫のセーターを再開。
今年は完成させられるかなぁ。
テレビでは、子育てや妊娠出産に関する番組を見たり
音楽番組で最近流行の曲をチェックしたり。
家でじっとしているだけでも、その気になれば色々と楽しめるもんですね。
きっと産後に、今の生活を懐かしく思い出すんだろうなぁ・・・。







BACK HOME