AUDIO

まずは以前から持ってたKEFの2ウェイスピーカー
に換装しました。箱の上のは最初からついていた
オリジナルツイーターです。
なんとKEFツイーターがオリジナルツイーター枠に
ピッタリ入ってしまいました。
・・・しかしウーファーには苦労しました。
ドア鉄板をディスクグラインダーで広げて、MFD材
でインナーバッフル作成・・・やっとこさでマグネット
が収まったのでした。冷や汗(;^_^A
・・・見えにくいですが・・・
スピーカーコードは空きグロメット?
(要はサイドプロテクターを内側からとめている
ナット用のサービスホールのフタです)
に穴を開けて通しました。
アンプはコイツ!ソニーの5バンドEQ付きの4ch
モノです。バッ直ケーブルも引き回しました。
で、KEFのクロスオーバーにつないでます。
しかしこのサイズなもんで、とりあえず助手席の
足元にポン置きしてますが・・・
通風スペース確保と本体保護のため板をひいて
マットをのせています。
おかげで助手席のポジションは犠牲になってます。
でも家内はもう座り慣れたみたい。ホッ。
デッキはコイツ!カロのDEH-P919
WMP/MP3再生可 音もシッカリ系です
ただ、コイツ、冷却ファンが最近ウルさくなってきた。
寒い日は特に、あたたまると静かになるんで、ファン
の軸の潤滑がうまくないみたい。修理に出そうっと。

アルバムページに戻る
トップページに戻る