荒崎海岸 1


@


A


B
第9話、岩田の女性恐怖症を治すため美穂がデートに誘ったところは、なんと「荒崎海岸」だったのです。夜のシーンで暗くてよく分かり難いのですが、喫茶店のシーンから切り替わった直後のロケーションが、@の「弁天島」を映していてこれでなんとか特定に至りました。
Aは二人が歩いていたと思われる通路のあるところ。Bは岩田が小野に謝っていたところです。

美穂さんのセリフからしてどんな良いところなのか気になっていたのですが、ここだと分かったときはホント驚きでした。まさかまさかの発見でした。


美穂 「ここはねえ、私の一番好きなところなの。いつか素敵な男の子と一緒
     に来たいなあなんて、思ってたの。」
荒崎海岸 2


@


A


B

第20話、操が溺れて竜崎医師に助けられたところは、「荒崎海岸」でした。

@はオープニングで溺れたときのロケーション、Bはエンディングで操が一人で海を見ていたときのロケーションです。Aは、竜崎医師に会うため弘二と操が降りてきた岩場です。でも、すごい傾斜なので上り下りはかなり危険だと感じました。
地図

十文字洞
第36話でユリエと松山が避難した洞窟は、ここ「荒崎海岸」の「十文字洞」のようです。洞窟正面の岩肌の模様などから多分間違いないと思われます。文字通り十文字に穴があいているそうです。右側の画像はその内のひとつで、ユリエが松山を探しに来たときに、その松山がいたところだと思われます。