![]() |
ホンダ ロゴ (奥さん) タイプ Sportic TS type 3Dr 年式 平成11年式 (前期?) カラー タフタホワイト ミッション ホンダマルチマチック 前車のシティが逝ってしまい、Fit購入の予定でしが、下取り車のロゴを発見?迷いましたが価格には勝てずロゴを購入・・・ CVTには未だ慣れず!! |
|
![]() |
赤のHマーク 暗くて判り難いですが、赤のHマークです。 前オーナーが付けていたモノですが、タイプRでもないのに付けるのは・・・と思いましたが結構決まってるので、そのまま使っています。 |
|
![]() |
タイヤ ヨコハマ エイビット 195・50・15 ホイール 5次元 ファイヤーボール 7J +33 (リヤのみ5mmのスペーサー装着) ノーマルホイルでも良かったのですが、やっぱり人とは違うクルマにしたかったので、インチアップしました。イジルと愛着が湧いてきますよね? リヤのスペーサーはインナーに干渉してしまうので装着しています。購入前にオフセットの情報は貰ってたんですが・・・後悔。 ノーマル時(175-65-14)より乗り心地は良くなった気がしますが、ゴツゴツ感は仕方ないですね。 |
|
![]() |
調整式ラテラルロッド タナベ ダウンサス タナベらしい・・・(前オーナー装着) 購入時にタナベのダウンサスが装着済みでしたがロッドはノーマルのままでした。 インチアップで、ほぼツライチを想定していたので、左右のズレがでないようにラテラルロッドを交換。 路面の左右の高低差があるところ(コンビニに入る時など)はギコギコ鳴ってしまいます。 ディーラでも何度か見てもらいましたが、これは諦めました・・・。 |
|
![]() |
ホーン メーカー忘れました・・・ ノーマルでは余りに情けない音色でしたので、前車のシティCZ-iに着けていたホーンに交換しました 。 |
|
![]() |
リアスピーカー ADDZEST 3Way ノーマル状態のフロント2スピーカー状態だったので、後席に音が届かない(後席の子供が聞こえない)のでどうしてもボリュームを大きく・・・前席がうるさい・・・購入しました。 が、フロントスピーカーが完全に負けてしまった。 |
|
![]() |
フロントスピーカー ALPINE 2Way と、言うことでフロントスピーカーを買いました。写真では判り難いですが、色が非常にキレイです。 |
|
![]() |
MDチューナーデッキ KENWOOD シティに装着していたSONYのMDデッキをロゴに移植して間もなく壊れてしまい、新しく購入しました。 |
|
![]() |
ホンダ シティ (奥さん) タイプ CZ-i 3Dr 年式 平成2年式 カラー 何たらブラック ミッション 4AT 前車のシティです。本当に良く走りました。 購入時、約8万キロ。 13万キロまで乗りましたが、とうとう逝ってしまいました。購入価格より修理代の方が高くつきました。 |