平野の史跡を守る会
神戸史談会幹事
神戸郷土史家
前田章賀
江戸時代から昭和初期までの古地図(コピー) 約60点所有
自作本 神戸市兵庫区の平野郷土史 定価2200円にて販売しています
H16/1 | 1/18 | 神戸史談会 会誌発刊 寄稿「村めぐりシリーズ、西代村」 |
---|---|---|
H16/2 | 2/9〜2/28 2/22 | 平野市場ギャラリー侑香 展示物「神戸、兵庫の江戸時代名簿録」 歴史講演会 「屋号や苗字のいわれ」於チャプリン |
H16/3 | 3/7 3/21 | 神戸大学 「歴史遺産を守る協議会」 於神戸大学 神戸史談会 歴史講演会 「苗字が語ってくれるもの」於和田神社 |
H16/4 | 4/9 4/11 4/18 | 勝海舟案内板の設置 平野祇園神社 映写会 「なつかしの平野、神戸」於平野会館 神戸史談会 バス歴史探訪「播州、智頭方面」 |
H16/5 | 5/23 | 平野祇園神社 歴史講演会「平野の七不思議を解明する」 |
H16/6 | 6/6 6/19 | 平野の史跡を守る会 歴史ツアー「平家部落と竜馬の故郷を訪ねる」 大手前大学 「福原京シンポジューム」 |
H16/7 | 7/4 7/25 | 兵庫歴史研究会 第二弾「神戸の歴史を検証する」於県民会館 神戸史談会 歴史講演「源平合戦」於神戸まちづくり会館 |
H16/9 | 9/12 9/25 9/26 | 琵琶演奏会「平家物語」→平野歴史散策 平野の史跡を守る会 シルバーカレッジの人達を平野歴史散策 歴史講演「平野あれこれ」於平野会館 平野地区の住民 |
H16/10 | 10/3 10/7 10/16 | 文学で語る「清盛の見た夢---福原京」森本先生→平野歴史散策 神戸史談会 歴史探訪のガイド「垂水〜舞子」 兵庫区役所まちづくり課 歴史講演会「朝鮮通信使」於和田神社 |
H16/11 | 11/7 11/27 | 平野の史跡を守る会 歴史講演会「鵯越の坂落し」→平野歴史散策 平野祇園神社 映写会第二弾「平野、神戸なつかしのアルバム」 |
H17/1 | 1/16 | 神戸史談会 特集号発刊 「神戸の歴史を検証する」を寄稿 |
H17/4 | 4/10 | 神戸史談会 バス探訪 泉州、紀州方面 |
H17/5 | 5/15 | 神戸史談会 歴史探訪をガイド「鵯越」 |
H17/6 | 6/2,6/3 6/12 | 平野の史跡を守る会 「震災10年、福原遷都825年祭り」仮装行列、音楽祭、図で見る源平合戦、福原京。
神戸史談会創立100周年記念祭 於生田神社 記念号発刊 |
H17/7 |   | 兵庫歴史研究会 第三弾「神戸の歴史を検証する」於県民会館 |
H17/10 |   | 平野祇園神社 歴史講演会 「テーマ未定」 |
H17/11 | 11/20 | 神戸史談会 映写会解説 「なつかしの神戸」 |
連絡は
で お願いします。