京都の四季2002 京都 城南宮、大山崎山荘美術館の梅、大念寺、山崎聖天の椿

京都の四季2002 京都 城南宮、大山崎山荘美術館の梅、大念寺、山崎聖天の椿

城南宮の梅
3月4日
城南宮は名前の通り王城の南の守りの為に建てられました。
今では曲水の宴で有名です。



大山崎山荘美術館
3月9日

左の山茶花が終わり春の到来を告げています。

  

大念寺

椿
3月16日

山崎聖天

椿
3月16日



京都の梅花 長岡天満宮 梅宮大社 光明寺
水無瀬神宮、京都国立博物館の桜

京都の四季2002のメニューへ

京都フォトギャラリーとジャズの世界のホームへ