所要時間
登り:2時間半
下山:1時間
休憩:30分
(歩数:20,142歩)
単独行
コース:清浄大橋→お助け水→
洞辻茶屋→山上ヶ岳 (往復)
場所:奈良県天川村

03年8月31日(くもり)

女人禁制!日本にはまだこんなところがあるのです。

この山はその昔、役行者が修行した山です。山伏が闊歩しています。

樹木のトンネルがさわやかです。

所々に茶屋あり休憩所としてにぎやかです。

有名な(西の覗き)絶壁から身をさらす修行場です。

絶壁をのぞくと足がすくみます。思わず悪いことはしませんと懺悔します。

大峰山寺

ユネスコ「世界遺産」

頂上のお花畑。あいにく曇って見通しが悪いです

<コメント>
ここの挨拶は『こんにちは』ではなく『ようお参り』と声をかけます。

景  観:★★★
難易度:★★★☆☆
体  力:★★★☆☆

1/1

山上ヶ岳(さんじょうがたけ):1,719m

 この山は修験者の根本道場です。役行者(えんのぎょうじゃ)が開いた山で、5月から9月中旬まで開山されています。2004年7月にユネスコ世界遺産に登録されましたが、女人禁制の問題で世間を騒がせましたが、未だに女性は登れません。開山以来1300年、かたくなに守っておられるのは地元の方だそうです。
 さて山登りですが、修行する場所として設定されているので岩登りあり、崖から身を乗り出して過去を懺悔する場所ありでテレビでも取り上げられ有名です。時たまホラ貝を吹く音が山に響いてタイムスリップした感じがします。
 土産物屋さんは登山口にありますが、以外にも俗世間の商品が置いてあり、ここも観光地であることを再確認しました。頂上までの道のり途中に小屋(売店)がありビール等の酒類、ゆでたまご等の軽食?、もちろん修行用品の金剛杖や鹿の腰巻き等も販売されています。
 帰りは、天川村の洞川温泉街を見物してはいかがでしょうか。ここは女性客も利用できます。もちろん普通の村ですから・・・。土産に陀羅尼助丸(だらにすけ)の和漢胃腸薬は有名です。

天川村MAP