鮑汁・神戸牛
鮑汁
干し肉のお店が目立ちました。1枚はA4サイズくらい。はさみで切って好みの大きさで買うことができます。目方で値段がつきます。通りの表で切ってもらい、奥で計ります。試食もさせてもらえました。甘いです。お酒のおつまみというより、おやつです。看板に餅家と掲げてあるわけです(餅家=お菓子屋さん) 材料が肉なので、値段はそこそこします。猪肉はあやうく真にうけそうになりましたが、豚肉ですね。原塊肉は肉の形のままぺったんこに加工されていました。そしてアワビ汁・・・。興味がわき、買って帰りました。アワビの存在は判りませんでした。
|
神戸牛
解読してみました 野山猪=しし肉、駝鳥肉=ダチョウ、猪頸肉=豚トロらしい、乳鴿=ハトひな、正宗=正統 神戸牛柳=神戸牛、部位:柳(ヘレ) ヘレ肉のことだったのかぁぁぁ |