■正面パネルができました    ■筋交いをつけました

正面パネルができました
前回工事からなんと半年ぶりに正面の壁と開口部ができました。

これを本体にちょう番で固定して開閉させるとなると、
前面パネルの重みにちょう番がゆがまないのかと若干心配ですが
設計士の計算に間違いはないのでしょう

私なら左右非対称の観音開きにすると思います。

窓には透明アクリル板をはめこんであります。

 

ドアーを取り付けました。

赤いドアに小さな穴が開いているのは、クリスマスリースをとりつけた穴です。寸法が大きすぎて似合わないので撤去しました。

リースの製作にはかなり時間をかけていたので、似合わないとわかったときの落胆も大きかったです。

 

 

 

 

筋交いをつけました
これで本物らしくみえてきました。

窓枠とドア枠以外は、壁をペイントしてから、薄っぺらな板木を釘でうちつけて、筋交いのように見せてあります。

筋交い後付けは正解でした。