京都府京田辺市 小竹畳ガラス店 ガラスのハイブリッド専門店。一般ご家庭向けの畳工事硝子工事全般を取り扱うお店です。
京都府京田辺市 小竹畳ガラス店 TEL0774-63-2998

お問い合わせリンク ガラスのお部屋リンク 畳のお部屋リンク 会社概要リンク トップページリンク
ガラスのお部屋 防犯対策
ガラスメニュー
 ガラスの種類と使用目的  ガラス網戸修理のご案内  価格表
 防犯対策  防犯ガラス  防犯複層ガラス
 真空ガラス  よくあるQ&A  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

隣あった二軒の住宅で、一方は数回空き巣に入られているのに、もう片方の住宅は一回も狙われていない一実際、そうしたことがあります。侵入盗の多くは狙う家や周辺の下見を行い、侵入しやすいかどうかを見極めます。「人目がないか」「入りやすく逃げやすいか」「家の人は留守か」など、当然、侵入するのに難しい建物よりも侵入しやすい建物を狙います。つまり、下見の段階で侵入が難しいと思わせる設計が防犯対策の第一歩といえます。しっかりとした錠前がついているか侵入口となる扉・窓といった開口部や外構などに防犯の意識で配慮がなされているか-こうした総合的な防犯対策の手法を「防犯環境設計」とよんでいます。いま、この「防犯環境設計」が住宅やオフィスに求められているのです。それでは狙われにくい設計とは、どのようなものなのでしょうか


戸建て住宅における狙われにくい防犯配慮


「防犯住宅」は、侵入盗に狙われにくいことが第一のポイントであり、そのためには「侵入しやすい」と思われないことが重要です。そしてドアは簡単に開けられないかなど、侵入盗を拒む工夫が大切になります。


トイレ・浴室や高いところの窓
・格子の取り付けなどの対策をとっているか

1階の台所などのドア

・周囲から死角になっていないか

駐車場・車庫
・侵入盗が身を隠せないように見通しがきくか

錠前
・上方の窓への足場にならないか
・施錠を忘れていないか
・鍵を屋外の決まった場所に隠していないか
・本締り錠を使っているか
・ピッキングなどの解錠に強い錠前か

玄関ドア
・扉の構造は千会であるか
・ワンドア・ツーロックになっでいるか
・扉や周囲にガラスがはめ込まれていないか
・ガードプレートはついているか

1階の掃出し窓
・塀や庭の樹木で視界を遮っていないか
・木製雨戸の場合、外れ止めがついているか

2階の窓
・塀や庭の樹木で視界を遮っていないか

ベランダ
・腰壁で視界を遮っていないか


・室外機や物置きがベランタ'などにのぼるための足場にならないか
・塀や植栽が視界を遮らず外から見えにくくないか

証明
・門火丁はついているか

集合住宅における、より一層の防犯強化対策


侵入盗に対して、ガードをより固くするために、様々な機器が開発されています。侵入盗を感知するセンサーやテレビカメラ、侵入盗を撃退する威嚇機器など、より一層の防犯強化に役立つ知識をまとめました。


ドア
・ガード・プレートを取り付ける
・テレビドアホンを取り付ける
・センサーを取り付ける

室内
・センサーを取り付ける
・防犯カメラを取り付ける
・セキュリティシステムを導入する

ガラス窓
・補助錠を取り付ける
・ガラス破壊センサーを取り付ける
・防犯ガラスに交換する
・クレセントには鍵付きのものを使う
・マグネットセンサーを取り付ける

トイレ・浴室や高いところの窓
・窓に補助錠を取り付ける
・窓にマグネットセンサーを取り付ける

屋上・ベランダ
・センサー付きスピーカー、センサー付きライトを設置する

錠前
・電気・電子錠を取り付ける
・カード式ロックなどを取り付ける

エントランスなど
・エントランス、外階段にオートロックを設置する
・エントランスに防犯カメラを設置する
・エントランスにテンキーロックを設置する
・エレベーターかご内に防犯カメラを設置する

外溝
・敷地内にセンサーライトなどを取り付ける
・侵入盗を発見するセンサーを取り付ける
・威嚇機器を取り付ける

侵入を防ぐには、丈夫な開口部づくりが大切です。

窓やドアなど開口部が弱いと破壊行為によって侵入されるおそれがあります。不法侵入の多くは、窓から入られておリ、その強化が望まれます。


戸建住宅への侵入の手口で一番多いのはガラス破り

戸建て住宅の侵入盗の侵入手口で最も多いのは窓や玄関のガラスを割1人クレセント部を狙って侵入する「ガラス破り」です。平成14年の調査では「ガラス破り」が71.1%と前年に比べて、さらに5ポイントも増加。無締まりやカギ破りなどに比べて群を抜いて多くなっています。マンションなどの共同住宅でも、ガラス破りはピッキングに次いで2番目に多い割合です。侵入盗は人目を最も嫌います。侵入を防ぐには、破壊するのに時間がかかり、大きな音の出るガラスにすることが大切です。 グラフ ガラス破り71.1%
グラフ

ガラス破りへの対策が重要です。

ピッキングとよばれる特殊工具を用いた侵入手口が増える一方、
「ガラス破り」による犯罪も増加傾向にあります。ガラス破りとは、
窓のガラスを割吠クレセント部を狙って侵入する手口です。ドラ
イバーを使ってガラスにヒビを入れる「こじ破り」や、バールを用
いて、'ガラス全体を割る「打ち破り」といった手口がとられ、最近で
は、より乱暴な手口による破壊行為が増えており、開口部により
いっそうの対策が求められるようになってきました。
■ガラス破りによる侵入手口とはガラス破りの侵入手口は、軽量のドライバーを使ってガラスにヒビ
を入れ、音を出さないように破壊する「こじ破り」。破壊音をあまり気にせずに、バールなどを用いて
ガラスを破壊する「打ち破り」があります。最近は犯行も手荒くなっており、防犯対策の強化が求められています。
グラフ 掃き出し窓52.1%
■破りの侵入手口
打ち破り 破壊音をあまりきにせずにガラスを破壊し、住人や警備員などが駆けつける前に、数分で目的を達成しようとすること 小型道具使用(小開口)
ポケットに入れて持ち歩ける軽量のドライバーなど
住宅対象
中型道具使用(小開口)
コートの中に忍ばせたり、小型バックなどに入れたりして運べる小型のバール
住宅
店舗
事務所
対象
大型道具使用(大開口)
小型のバッグ等で運ぶことが困難な大型のバール、ハンマーなど
店舗
事務所
対象
こじ破り ドライバーなどで音をださないようにガラスを破壊し、まわりにきづかれないよう、密かに侵入しようとすること 小型道具使用(小開口)
ポケットに入れて持ち歩ける軽量のドライバーなど
住宅対象

窓ガラスの選び方が大切です。 
侵入をあきらめる時間を調べてみると、5分間で侵入できなければ、 約70%の侵入盗があきらめるというデータがあります。侵入盗は人目を嫌います。窓ガラスからの侵入を防ぐには、破るのに時間がかかり、大きな音のするガラスを選択し、かつ補助錠を一カ所以上設置するなどの対策が重要です。
犯行をあきらめた理由グラフ
侵入をあきらめる時間 5分以内69%

Copyright(c). 2003 小竹畳ガラス .All rights reserved.presented by 通販ショッピングアイテムプレス