iPad非対応の有料動画サイトの動画を視聴する方法


Windowsにだけにしか対応していない動画配信サイトでは、Macはおろか、iPadは完全に無視。しかも、今後ともサービスする予定もないと明言している。まあ、そういうサイトはいずれ滅びるとしても、せっかくだからiPadで観たい。

前のエントリでは、Macなら、VLCで見ることができるというところまで漕ぎ着けた。さらに、ストリーミング中に録画もできる。この録画したファイルをiPadで見れるようにすれば良い。

方法は2つ。1つは、wmvファイルをそのまま見れるアプリを使う。

もうひとつは、余分なアプリを使わずにiPadで再生できるように変換する。

(1)wmvファイルを再生するアプリ
VLCでストリーミング録画したファイルは、オリジナルのファイルと同じwmvなので、そのままではiPodのiTunesでみることができない。悲しいかな、iPad版のVLCでも再生できなかった。ので、探してみたら、wmvが再生できるアプリがありました。

AVPlayerHD (無エンコード 字幕 再生速度調節)、250円。
http://itunes.apple.com/jp/app/id407976815?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

これは優れものです。

(2)iPadで見れるように変換する

試行錯誤の結果、Air Video を使うのが一番良いと判明。250円。
これが一番お勧め。というのも、iPadの容量を気にせずにどんどんビデオを放り込むことができるから。

Air Video(開発元のサイト)
http://www.inmethod.com/air-video/index.html

Air Video(iTunes プレビュー)
App Store - Air Video - Watch your videos anywhere!


Air Video は、自宅内LANで簡単にビデオサーバーを構築できるアプリ。サーバー側のMacに適当なフォルダをつくってビデオを放り込んでおけば、Mac側でサーバーアプリを起動して、そのフォルダをAirVideoで公開するだけ。クライアント側のiPadやiPhoneから超簡単に視聴できる。

そしてここが肝心だが、wmvなどの普通にiPadで見れないコーデックの場合、変換しながら見ることができるのだ!

超便利。

もちろん変換だけ先に済ませておくことも出来る。

課題は、階下にあるMac内蔵のAirMacをサーバーにしてるので、自宅内すべてに電波がいく届かないことだった。

しかし、しばらく使っていなかったので忘れていたけど、インターネット経由でビデオサーバーにすることができる。つまり無線LANがあれば、どこでも自宅のビデオサーバにアクセスできるってわけ。とっても便利。

でも安全性を考えるとクラウドに置くべきかな。


日 - 10月 9, 2011   10:21 午後         |