DVD作成した映像をiPod用に変換する(2)チャプターインデックスつきのDVD映像をiPod用に変換するときにチャプターインデックスはどうなるのか? アップルのwebページ「ムービーに関してよくお問いあわせいただくご質問(FAQ)
」に回答があった。
ムービーにチャプタマーカーは含まれていますか?チャプタマーカーは
iPod または iTunes
でサポートされていますか?
ファイルにチャプタが含まれていれば、チャプタは iPod と iTunes の両方でサポートされます。選択したムービーにチャプタが含まれている場合、iTunes の新しい「チャプタ」メニューを使えます。iPod では、「次へ/早送り」ボタンおよび「前へ/巻き戻し」ボタンを使って、チャプタ間を移動できます。 えっ、そうなの? 先日、iTunesにチャプタ付き動画をもっていったときには、チャプタ移動する術がなかったように思ったんだけど。確かにメニューに「次のチャプタ」「前のチャプタ」がある。先日アップグレードしたから? さっそくチャプタ付き動画をiTunesで再生してみると、再生画面に表示されるコントローラにもチャプタ指定用のアイコンが表示される。ということは、DVDからいちいち音声だけ抜き出さなくても、iPod用のチャプタ付動画をつくればいいのだ。 もっとも動画再生と、音声のみでは、バッテリーの持ちが全然違うそうだから、気軽にDVD音楽を聴くためには、やっぱり音声のみを抜き出すほうがいいようだ。 |
リンク
カレンダ
カテゴリ
ツイッター
最新コメント
アーカイブ
XML/RSS Feed
カウンタ
エントリ数
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 1 月 24, 2010 01:08 午後 |