今 福
皇 大 神 宮
|
|
夏 越 祭
ご 案 内
|
今 福
皇 大 神 宮
|
|
夏
越
人
形
大
祓
の
御
案
内
|
 |
夏 越 祭 人 形 大 祓
ご 案 内
日 時 夏 祭 七月二十一日 【宵 宮】
二十二日 【本 宮】
午前10時〜午後9時まで
※二十二日は本宮祭が
午前11時から午後1時まで
祭儀執行中につき、祈祷できかねます。
ご了承ください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●夏の人形祓・祈願串●
申込期間
七月一日から
七月二十二日まで
夏越の御札と白の御幣を
授与致します。
初 穂 料 千 円 より
祈願串初穂料 三百円
06−6931−2668 皇大神宮社務所まで
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
●湯立神事●
22日午後五時より
神前に献湯致します。
●神 楽 祈 祷●
厄 難 御 札御 幣
授 与
日 時
七月二十一日 【宵 宮】
二十二日 【本 宮】
午後6時〜午後10時まで
初 穂 料 三 千 円 より
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
夏越大祓に御参加をご希望の方は当宮社
務所にお申し出下さい。
※令和二年度夏祭礼において
地車北之町、西之町保存会からCOVID19の
影響もあり神賑行事としての巡行は行なわない
と報告がございました。
詳しくは各保存会にお問い合わせ下さい。
その他ご予約お申し込み・詳しいお問い合わせは
06−6931−2668 皇大神宮まで
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
複製・複写・無断転記を禁じます。Copyright (C) 2007-2023
|
|
|